デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

恋人か女房がいれば ....!!

2021年04月18日 18:48

--
 オモテからの続きみたいな感じです。 

「女ほどすばらしいものはない」8つの変奏曲 というのは、ウェブで観た情報によると、K.613 というケッヘル番号からも、モーツァルトが経済的にも苦境にあった「晩年」の曲であることがわかります。

http://www.marimo.or.jp/~chezy/mozart/op6/k613.html

 当時ウィーンで人気を得ていた、歌芝居『山国から来た馬鹿な庭師、またの名、二人のアントン(Der dumme Gärtnerausdem Gebirge)』の第2幕で庭師アントン(シカネーダーが演じた)が歌う「女ほど素晴らしいものはない(Ein Weib ist das herrlichste Ding auf der Welt)」がもとなんだそうです。 

 モーツァルト自身のオペラは、当時のウィーンでは誰もみむきもしなかった。 なので、人気の歌芝居の曲をもとに鍵盤楽器用に変奏曲として「楽譜」を出版し、現金収入を得ようとした、モーツァルトの必死さが身にしみますね。 いまのコロナ禍で、バイトに精を出す誰かさんと一緒ですね!

--
 さて、「女ほどすばらしいものはない」 というタイトルで、ちょっと思い出すのはあの有名な!

 歌劇魔笛』K.620 から 「恋人女房がいれば」

https://www.youtube.com/watch?v=knrz82zSnOA

  かわいい娘か女房
  パパゲーノは欲しいんだ

  やさしい小鳩なら
  おれは全く大喜びさ

  だが かわいい娘たちのうち
  だれ一人 おれを好きにならぬ

  だれか この悩みから救って
  くれないと もだえ死ぬだろう

  おれは もだえ死ぬだろう

--
 やっぱり、かわいい女子が身近にいると人生はもっと充実したものになるのでしょうね!
頑張ろう! 明日もはやでして、頑張ろう!

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30