デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

一徹さんの05月のデジログ一覧

  • 技術の発達は怖いよ

    2007年05月31日 21:57

    危ない橋という意味では危ないよ、会社のpc使っている人がいたらみんなそう。今の技術ならそのpcで何をしているのか全部わかってしまう。もちろん会社がそういう目的の仕掛けをしている場合だけど、ありえ... 続きを読む

  • 完敗

    2007年05月30日 17:26

    妻との事を先妻との子供達にメールで愚痴ったら、娘はやさしく味方してくれたけど、息子からはきつい一発。一緒になるために俺達を捨てていったんだろ、子供が生まれる前に、それなりの覚悟を持っていたんだろ... 続きを読む

  • 完徹

    2007年05月29日 04:35

    夜明けが来た、小田急線の駅に電灯がともった、もうすぐ一番電車だろう、結局マクドで徹夜ずっとネット囲碁、そのお気楽さがいけないんだろうな、深刻なんだよ、帰るところがないんだから。部屋を借りるにも以... 続きを読む

  • 負けないで!

    2007年05月28日 12:01

    悲しいニュースを見た、ZARDの坂井泉水さんがなくなったそうだ。脳挫傷で、自分もそれに近い状態で死に掛けて1ヶ月入院したからではなくて、純粋に悲しい。いろいろ悪口を書かれていた人だけど、それらが... 続きを読む

  • 晴れカップル

    2007年05月25日 09:16

    雨だね、いやだね、スーツの裾が濡れて気持ち悪いし、まだ皺のないスーツも出先に着く頃には、気が重い。どんなに雨が降っていても必ず晴になるのが、妻との定説だった。土砂降りの中ゴルフに向かったら、当然... 続きを読む

  • 救急車

    2007年05月24日 11:59

    早朝から義理の妹からの電話、(弟は海外出張中)最近心筋梗塞で倒れて一命だけは取り留めた父が具合が悪くて救急車を呼ぶという話。慌てて自宅に向かうも、途中ですでに病院に向かったという電話が入り、方向... 続きを読む

  • National Holiday

    2007年05月23日 09:39

    今日は某国は、祝日(宗教上の?)で大使館は休み、両国(日本・某国)の祝日は全部休みなのです。でも俺はその間別の仕事に注力。休めません。今日も暑いね、こう暑いとシャツが汗で濡れてしまうし、徒歩で移... 続きを読む

  • 下心

    2007年05月22日 21:29

    世田谷線に乗ったら、一番前の席が空いていて、即、座れためったにないラッキー。次の駅で乗り込んできた女子高校生がその場で崩れるように床に座り込んで肩で息している。世田谷線は、ローカル線そのものなの... 続きを読む

  • 肩透かし

    2007年05月20日 03:14

    日比谷まで迎えに行ってみると、乗るのはVIPのご家族のみ。妻、40歳くらい。娘15−16.妹二人20−22才。甥二人20歳前後。どこ行くとたずねたら、甥が以前滞在した町田で買い物したいという。町... 続きを読む

  • いい天気

    2007年05月19日 06:46

    6時に家を出て、朝食マクド中、これから一日運転、英語でガイド、どこ行きたいんだろうね?多分富士山といわれているけど、感動ないよな~TDLといわれるよりましかな?以前男同士で平日の昼間のロサンゼル... 続きを読む

  • 変則ダブルワーク

    2007年05月18日 10:17

    今朝も早朝から、運転手のために日比谷に向かう、直前お客様から携帯に、なんと直前キャンセル、今日はあぶれだよ、と少々がっくりしながらも連投なので、ちょっとほっと、しかも手当は出るし、他の仕事はでき... 続きを読む

  • 武士の二言

    2007年05月17日 22:09

    俺の話には裏はない、すべて真実が基本スタンスなのだが、そうでないヤカラもいるね。俺は駆け引き下手、出会い系のカモ。悔しい思いをしすぎて人間不信。デジカフェにはサクラが少ないと出会い研究サイトにあ... 続きを読む

  • ごめんなさい

    2007年05月16日 00:43

    本当は許せないことというテーマで書きたいのだけれど、今夜寝るところもなく、明日は朝早くから仕事なので、ちょっとその確保に動くので、今日はごめんなさい 続きを読む

  • 初体験

    2007年05月15日 02:01

    毎日、人生で初めての経験をしている。本来は経験ありが武器のはずなのに、意地になって、新しいことに挑戦している。体力で勝負して、大先輩に知力で勝負しなさいと諭されたり、若いね=いつまでも馬鹿だね、... 続きを読む

  • 無人島に行くなら?

    2007年05月14日 13:03

    何を持っていく?あれとこれとそれからあれと、そして君さえ一緒ならそれでいい、、、、、って、それでいいって、それじゃ王国じゃない。一つだけだよ持っていけるものは。そうしたらどうしよう?君に対する想... 続きを読む

  • シェルター

    2007年05月13日 21:47

    シェルターって災害時に、それを避けて逃げ込めるところだよね。さし当たって俺の場合には、夜寝るところがないときに寝かしてもらえるところが現実的かな?昨夜がそうなりかけだったのだが、何とか家で眠れた... 続きを読む

  • I am Sam今回は本

    2007年05月12日 05:10

    天才子役ダコタファニングがショーンペンの熱演を更に盛り上げ涙と笑いを誘った佳作映画でした。昨日時間調整で立ち寄った図書館でその原本を見かけて読み始めて一気に読了。気づいたら涙をぬぐっていました。... 続きを読む

  • 幸先がいい?

    2007年05月11日 02:38

    今日から大使館出勤、さらに派遣運転士のバイトもスタート、大使館はペイは安いものの、自由度が高いのはうれしい。早めに運転に向かう、風が強まり雲行きが怪しくなってきてちょっと嫌だなと思いながら電車で... 続きを読む

  • 平和ボケ

    2007年05月10日 13:31

    先日セキュリティチェックを受けた亡国大使館に今日から勤務。館内の様子など案内してもらう、私の所属は経済部、日本との通商拡大が使命。同じフロアに有名な秘密警察のオフィスもあって、そちらは当然立ち入... 続きを読む

  • ボタンの掛け違い

    2007年05月09日 07:29

    出会いがすべてというけれど、だからよい出会いが大事なのだというけれど、いい出会いだったはずが、ちょっとした行き違いがきっかけで、釦の掛け違いになってどこまでも少しずつずれていく、男と女の別れの典... 続きを読む

  • 生き抜ける

    2007年05月08日 22:48

    今日は五反田で打ち合わせ、一応ここの会社がメインになる予定なのだ、まだ給与は決まっていないけど。基本は固定給ではなく、その時々の稼ぎによるので不安定だが、思わぬ大金になることも期待できると思う。... 続きを読む

  • まだまだ

    2007年05月07日 21:04

    今日は某国大使館に就職のための面接に行った。近隣諸国と常に緊張状態にある国で、セキュリティチェックが厳しく、今日はそのための面接。妻のIDまで提出を要求された、俺はまったく問題ないと思っていたの... 続きを読む

  • 今日も天気にな~~れ

    2007年05月05日 08:13

    久しぶりに自宅に戻って風呂に入って、針のむしろだけど、手足伸ばして寝た。で今朝は5時起き。もともと朝は苦手、というより早起き嫌いなのだが、おきてデジログ、これから仕事の資料印刷して、バイトに、バ... 続きを読む

  • 日焼け中

    2007年05月04日 19:13

    毎日駐車場で警備のバイト、連休はいい天気が続いているおかげで、一目でわかるくらいに日焼けしてきた。棒子をかぶっているし、体力温存の意味もあってできるだけ日陰に隠れているのに、太陽はすごい。美白派... 続きを読む

  • ホームレス失格

    2007年05月03日 19:14

    難民3日で挫折、疲れた、車を動かしても吐き気がして、乗り物酔いは絶対しないから、これは単に疲れ。何年もホームレスで生き抜くたくましさはやはりすごい、俺はどこかにねぐらがないと駄目みたいだ、やさし... 続きを読む

  • 今日は五月晴れ

    2007年05月02日 06:20

    だと期待している、まだ環八の歩道には大きな水溜りだけど。早朝からマクドというよりここからほぼ半日動いていない。車の中で数時間寝たけど、温泉入ってさっぱりしたいな、俺は何をしているんだ?警備のバイ... 続きを読む

  • 漏れてるよ

    2007年05月01日 00:13

    マクドの話です。無線LANを使いに着たら、多摩堤通りの喜多見店は12時からはドライブスルーのみ、店内は蛍の光で仕方なく店を出て車でつないで見たら見事開通。店長に聞いたらわからないそんなこと試した... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一徹

  • メールを送信する
<2007年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31