デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】ツケといて!!って言った事ある?

2024年05月29日 05:15

言わないでしょ

実際、ツケで飲めるスナックあったけど、わざわざ言わない。

あと、ツケ払いだと多目でもニコニコ払わないと次が無いから そうなっても良いところしかツケにしないほうが良いですよ。
払う段になって、
 『そんなに来とらんぞ』
なんてみっともない真似するくらいなら払っといて欲しい。客として居合わせた時には嫌な感じうける。

ツケ ではないけど この辺りでは昔珈琲回数券が喫茶店で売ってて十回の料金で11回使えるお得なチケット
これを飲み屋のボトルキープ宜しく チケットキープして モーニングの時とか会計の時 『頼むね』の一言で済ませてた。イマドキのプリペイドの感じかな。で無くなりかけると珈琲持ってきた時に今日の分無いよとウェイターに教えてもらってその場でチケット買う感じ。買う時も2から3冊いっぺんに買う。
これも『そんなに来てない』なんて野暮な事は言ったら次から預かれないと突っ返される。
で、子供は親がチケット置いてある喫茶店知ってて、サ店に出入りしてた。
今でいう塾の行き帰りに 小腹空いた時とか行ってた。親もそれを承知でチケット買置きしてたフシもある。

ま、信用だけで ココまで便利なシステム作ってたけど 世知がない世の中 こんな事は通用しなくなってしまったよね。

会社経費でおちてたのが一番のメリットだったけど 今なら目くじらたててどっかの団体が意義を唱えそうだからなぁ。実際、織機が10台以下の零細企業なら織機の音が五月蝿くて打合せなんてやってられないのが本当だけど、今の頭の中だけで物を言う人たちは通らない話だろうからね。


信用あれば便利になる。というお話でした。

今は信用無いからリスク管理がないと出来ないんでしょうね。賢い人たちが考えることについていけません(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31