デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】PC、ウイルス感染したことある?

2024年05月19日 07:02

へ?感染してないPCてあるの?

ハロー?エニバディ ホーム?

『風引いたことある?』と他人に聞いてるレベルですけど、、、

医者に聞けば解ると思いますが、発病と感染は違います。症状が出るのが発表で感染病原菌がある程度以上いる状態です。
風邪の引き始め、「何となく体が重い」これが発病で、既に感染してますよね。そういえば、昨日のお風呂上がり髪乾かすの忘れてた、、こんな感じで感染と発病は違いますよね。髪が濡れて体熱奪われる事に体が力を沢山さん注ぎ、細菌対応が疎かになった所で細菌が繁殖しある程度以上増えたので症状が出た。

で、本題に戻ると私達に判るPCのウィルス感染は無いです。解るのは症状が出た時だけ。
しかも、感染してても発病するのなんて まれ です。だって目立ったら対策取られて広がらないじゃないですか

ウィルスの目的が情報を抜く事ですから目立ったらお終いです。

そこのところ解ってたら、ウィルス感染してない と言えるって ありえないこと解ってもらえると思います。

ちょっとまえ、松茸だか椎茸だか何かキノコの名前の漢字入力ソフトがウィルスっぽいから使わない様にと官庁でお達しが有りましたよね。あれ、使ってる人ウィルス感染してると思ってたでしょうかね
ウィルス対策ソフト?マッチポンプの臭いしかしません。

今や情報を抜き取るなんて大手を振って行われてます。Googleドライブ利用規約とかキチンと読んでたらわかると思いますが、Googleはドライブに入った情報にアクセス出来ます。
だからなに?メンテナンスに必要じゃん と思うかもしれませんが、住所電話番号付きの顧客一覧とか見られるということです。
そんな事してない?AIて ビッグデータが有っての物なんですが、そのビッグデータ どうやって集めたと思いますか?

昔から タダほど高いものは無い と言われてますけど、、、

ウィルス感染してるかなんて どうでも良くて、重くて動かなくならなければ良いと思います。

ウィルス感染したくなかったら、超マイナーなOS使ったほうが、ウィルス作成の手間よりリターンが少なすぎるからハッカーの食手に触れないから確率が高いと思いますけどね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31