デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

十二支

2022年12月31日 17:48

十二支

画像よく見てください。

なんかちょっと日本人には違和感あるでしょ?

間違ってないですよ。これで正解、いやこれが正解といえるかもしれません。








日本人として違和感があるのは 豚

中国語(北京語)をかじったことがある人ならわかりますよね。

猪…中国語では豚のことなんです。

面白いですよね。昔 漢字が日本に伝わるときに勘違いされたか日本人のなかで伝搬するときに日本人の感性にあわさったのか 元とはかわってしまってます。

漢字や中国語勘違いしているのでは

先生…字の通り 先に生まれただけのひと。先輩の意味らしい。中国では 老師

愛人…普通に奥さんのこと

熟女…漢字が読めるひと?みたいな感じで使われる。いわゆる万里の長城以北は漢字は商売用の文字でしかない。


世の中勘違いに溢れていて面白い


国会議員を「先生」と呼んでも 中国マインドなら 単に「先輩」といってるのにふんぞり返る様は笑えます。

あと 『研究』と言う言葉は現代商売で中国人が使った場合は 「利益再計算」というニュアンスで使われるらしい。

同じ言葉でも使う人 場面によって意味が変わってきて難しいですね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2022年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31