デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

過去フォトより

2022年01月30日 07:49

過去フォトより

おはようございます。
1月も残り2日。2022年もひと月経つとは 早いのか遅いのか?
まぁ ここまで一週間のサイクルを4回クリアしてるわけですから。
(月曜~日曜サイクルで考えたら 今日で4サイクル終了かな?)
来月になると 14日のバレンタインデーですね~。早い早い。

さて今日のフォトは過去モノ と言っても昨年末の撮影。
仙台市青葉区国分町の元鍛治丁公園
別名「仙台市内で一番治安のいい公園
何故なら 隣(手前左端の建物)に交番があるから。
東北最大の繁華街仙台国分町を控えている‥‥当然 夜~深夜になるとイザコザも多数起きてくる。
COVID(新型コロナウイルス)の影響もあって ここ2年間は静かだと言われていますが。
そこの治安維持を担う。過去には某局の「警察24時」にも出たことがある。
もう一つの別名は「仙台で一番使いたくないトイレ(笑)」(交番の右側にある白い平屋)。
とにかくものすごく汚い。特に男性側。
時たま立ち寄って使う時があるのですが 常時水濡れ。
大便器(和式)に至っては●●●がはみ出ていたり。
とどめに手洗い場が破壊されてて 修繕がまだなされてない。
当然多目的トイレ(洋式)も汚れた下着が置かれてたり 汚物が詰まってたり‥‥ゴミ散乱はまだ軽い方。
(お食事しながらコレ読んでた方 大変すいません)
一方で ポイ捨てに関しては勾当台公園榴ヶ岡公園西公園に比べたら多いけど、
他の仙台中心部の公園よりは むしろ少ないと思う。
※個人的に見てヒドいな~って思うのは 東口の榴ヶ岡三丁目公園
 待機中のタクシー運転手喫煙だなんだとやるのでトイレ廻りの吸い殻散乱がヒドい。
 勿論仙台中心部の公園を全部見た訳でないので もっと汚いとこがあるかも知れない。
それと「杜の都」だからしょうがないけど落ち葉の問題 かな?
枯れ落ち葉に引火すると 延焼リスクは大きい。
けど この公園はその片付け処理が遅く ベンチ下に吹き溜まっている。
まぁボヤ段階で消火されると思いますが(近隣通行の方も多く交番もあるから)。
今日はこんなところです。

さて 今日のお題は「休日は何してる?」ですか‥‥
大抵はお出掛けしています。
まず引きこもることはありません。
ま、殆どの場合は 食料買い出しになるんですが。
勿論 洗濯などの家事もやりますけど。
なのでCOVIDオミクロンの影響がこれ以上悪化してもらっては困るんだけど。
今日も例によって仙台中心部へお出掛けです。
皆さんにとっていい一日でありますように☆

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひでちゃん

  • メールを送信する

ひでちゃんさんの最近のデジログ

<2022年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31