デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「王の男」レビュー☆

2020年07月12日 23:33

「王の男」レビュー☆

カム・ウソン、イ・ジュンギ主演他。それより奥は、見てはならない。固い友情で結ばれたチャンセン(カム・ウソン)とコンギルイ・ジュンギ)は、超一流の芸人を目指して都へやって来た。国で一番大きな舞台である大広場で、史上最大の暴君と恐れられる王ヨンサングン(チョン・ジニョン)と、元芸者の妾ノクス(カン・ソンヨン)の関係を面白おかしく皮肉った芝居を演じる。チャンセンの達者な芸とコンギルの美しさが大評判となり、2人はたちまち民衆のスターになるが、王を侮辱した罪で死刑を宣告されてしまう。しかし、彼らの素晴らしい芸は王にも認められ、ついに最下層の身分から、宮廷芸人にのし上がった!美しい着物をまとい、贅を尽くした料理と美酒を味わい、絢爛豪華な宮廷生活を堪能する2人だったが、いつしか王を取り巻く重臣たちと妾の、愛と嫉妬陰謀と策略に巻き込まれていく。さらに宮廷の奥には、決して見てはならない秘密が隠されていた。果たして、2人の運命は?今、実在の宮廷を揺るがした揺るがした究極の愛憎劇が幕を開ける。

7/10点!!ちょうどドラマ「麗」を観ていて、イ・ジュンギ観たい!となって観たのですが、よくここから今のあれだけ深味のある役者さんになったなぁと逆に感動してしまいました。この頃は、綺麗な顔と無邪気さのギャップイメージしかなかったので。映画は古典みたいなお話で、ヨンサングンのクーデターへ繋げるのが、そうきたか!と面白かったです。物語の役柄同様、カム・ウソンが演技で引っ張り、イ・ジュンギが美しく魅せていく作りでしたが、もう少し、イ・ジュンギ演技力がわかるシーンを作ってくれないとただの綺麗な男みたいな扱いになってしまっていると思いました。ヨンサングンの暴君さと苦悩ぶりは絶妙でした。あとは、王宮に入るまでの件りが絵的には美しいけれど、長すぎる。時間は短く、感情面はもう少し掘り下げて描けば、この史実を知らない人でも盛り上がれるかなと感じました。2006年公開。

このデジログへのコメント

  • まんかつ 2020年07月15日 12:28

    韓国映画に興味がなければ
    知らない人が多そうですね

    私は、初めて知りました…
    史実が含まれるのですね

    家族で楽しめる冒険活劇や
    ドタバタ喜劇にしたならば、
    もっと受けたでしょうに…

  • ユリ 2020年07月16日 02:00

    > まんかつさん
    この映画が公開した頃は私は韓国映画が苦手で。でもこの映画は知ってるくらい有名な作品ですよ(^^)王様が実在の方でクーデターも。韓国は美しさとか泣かせにいった方が安全にウケるんですよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2020年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31