デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

昔は嫌いだったけど今は好きな物

2015年06月25日 10:10

これは日々実感するものだねぇ。

お題が「もの」ではなく「物」となってるけど敢えて「もの」とすると

【自分】(笑)


もう出で立ち、振る舞い、容姿、性格、名前と総てに苛立ってたねぇ。

これは「他人と較べて無いものねだり」してたのが大きいと思うねぇ。

貧乏だしルックス好きじゃないし彼女いないし。。。

もう何をどうしようと「人」と較べて「他人(主には魅力的な女性)」に対して『優位』な点を挙げられなかったんだよねぇ。


そこが【隙】となり「友人」と称する人達にいいように扱われてたしねぇ。


それがいつの頃からか【劣等感】を抱かなくなっていた。

アンパンマンの作者のやなせたかしの言葉で

「自分は何もしてこなかったけど(漫画家)やり続けてたら満員電車でいつの間にか埋まってた座席が空いて座れた。」

っていうのがあるんだけど正にその感じだな。


劣等感】を感じてた「相手」が大して『優位』では無いことを知り始めたと時を同じくして「相手」が居なくなっていったんだよねぇ。

【一人ずつ】【1つずつ】【1円ずつ】と劣等感に苛まれなくなったねぇ。


つい最近の事だけど
【両親を二人とも安らかに見送る事が出来た。】
のは大きいねぇ。

やろうと思っても出来ない場合が多い現代社会でそれを実行しようと思い達成出来たのは大きいねぇ。

両親は貧乏なりに一生懸命生きてきて何も遺さなかったけど「社会に対して借り」も残さなかったのは凄いと思うしねぇ。

今の自分に満足はしてないけれど「他人」と較べなくなったし、そもそも「他人」と較べて『可能性』と『好奇心』は多少なりとも誇れるものを持てるようになったからねぇ。


「昨日より今日」
「今日より明日」
「明日より来年の今日」

【少しずつ】
【一歩ずつ】

成長してれば良いんだからね。

完璧さよりも進歩』が大事。

可能性はまだ残ってるはずだからね(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

SugarGlider

  • メールを送信する
<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30