デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

めっぱ ちょして なまら わや

2012年09月21日 23:10

ログの今日のお題は「あなたの忘れられない恋を教えてください」
もうね、この手の話題何度か書いたからもういいやw
で、すぱーっと割りきって別の話題。

タイトルはベタベタ北海道弁なわけですが。
この意味は、まあ後で書くことにして。

名古屋出身の取引先の若い子と話をしていた時に、北海道弁てどんな感じなんですかぁ?ゴミ投げるとかは聞いたことありますけど。って言われたので、タイトルにあるような方言を言ったんです。
たらね、北海道出身の若い子にも伝わらなかったという…(-_-;

まあ、ここまで極端じゃなくても

「昨日暑かったしょや。したらご飯あめてさ」
このくらいなら通じるかなと思ったのだけど。
「したらご飯あめてさ」の部分。
したらごはん、て何だろうと。
ああ。北海道弁もすっかり廃れたのだと痛感。

なんだか寂しいね。

なお、タイトルの北海道弁
ものもらいをいじったら、大変なことになった」
という意味。どう大変なのかは想像にお任せしますが。
あと、昨日扱ったしょや、の文章は
昨日暑かったでしょ。そしたらご飯が腐ってしまった。
という意味です。

北海道若者諸君。使えとは言わないけど、北海道弁、聞き取るくらいは出来て下さいませ…。

このデジログへのコメント

  • ゆみおさん 2012年09月22日 01:54

    > みさき*さん

    よしよし偉いぞぉw
    ぼっこ手袋とか、はぐるとか、その辺も通じるものと考えます。
    ええ。考えますとも。

    ちょっとそれ、はぐってみれ。

  • はづき 2012年09月23日 15:51

    水曜どうでしょう を見ていると、ちょっと出てきたりしますねぇ
    味がある。と思います。

  • ゆみおさん 2012年09月23日 15:58

    > はづきさん

    大泉洋がよく使ってますね。
    北海道弁はあっちこっちの方言の寄せ集めみたいだから
    一部分だけはなら通じるよって地方も結構ありそうです。

  • ゆみおさん 2012年09月24日 21:27

    > 斑鳩さん

    じょっぴんって、「かる」んだよね。
    じょっぴんかる、のかる、って掛る、なのかな?

    自分で書いておきながら、はぐる、はさすがに余り使わなくなったなぁ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみおさん

  • メールを送信する

ゆみおさんさんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30