デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

鍵紛失。その後。

2012年09月18日 22:03

平日は、仕事の関係で自宅を離れて札幌近郊のアパート一人暮らししてるのだけど。
昨日書いた通り、鍵を紛失…というかもう焼却されちゃったね。あはは。

…全然あははじゃないのよ。

ともかく、管理会社に鍵を取りに行って事情を説明したら、それじゃ、部屋出るときにシリンダー交換しましょうということで、合鍵をくれた。
これで部屋の方は解決。良かった良かった。

でもね、一番大変なのはコレじゃないの。はじめからわかってたのだけど。
僕にはね、相性の悪い自転車がいます。例のカンカラカンカンカンの奴。
コレが駅の駐輪場に停まってます。もちろん、鍵がかかってます。
直径1センチほどの鉄棒を曲げて作ってある、無駄に丈夫な鍵。普通にはどうやっても解体不可能な奴。
しかし、こっちもそこは織り込み済み。ディスクサンダーを自宅から持ってきたよ。コレがカバンに入ってるせいでカバン重いんだ(苦笑)。

で、その重いカバンを背負って、後輪が動かない自転車を持ち上げて、駅からアパートまでの1.2キロほどの道をとぼとぼ歩く。
ちなみにね。今日の札幌、僕が歩いていた頃の気温は30℃を突破。アホか。

何とかアパートにたどり着いたら、もう滝のような汗。何で俺こんなつらい思いして…いやいや。鍵をなくしたのは自分だから仕方がない…。

でもね、文明って素晴らしいって感じたよ。道具って素晴らしいんだよ。直径1センチの鉄棒で出来た鍵を解体するのに要した時間は5分くらいだよ。
チャーーーーンって音を立てながら、あっという間に切れて、鍵はあっさり屈服。

わーい。コレで自転車使える。
こんな自転車でもないと買い物にもイケないヨ。中途半端カタカナになるくらいうれしイヨ。

でね。今日会社からの帰り。
何かペダルがガクガクガクってなって…まさかもうならないと思ってたからねぇ。気づくのが遅れたね。
カンカラカンカンカンカンカン…。
周囲に金属音が虚しく谺したよ。

ウソみたいな話だよ。
本当だよ。
一寸だけ泣いたよ。

あ~~~もうこの自転車ヤダ!!!

※)明日の昼休みは自転車修理で潰れます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみおさん

  • メールを送信する

ゆみおさんさんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30