デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットのコミュニケーション

2011年06月07日 14:49

https://www.youtube.com/watch?v=uhUlP4wiAQo
ちょっといやかなり変わってきたように思う

パソコン通信のそれも初期からずっとやってきてて
相当な部分交遊関係はネットが主要だった

もっともかなりの人が仕事にもしてるわけで別段不思議でも
なんともない

それで急速なスマートフォン化で従来の携帯のヘビーユーザー
やっとネットを利用しだすということでますますネットを
通じての出会いは増える

ところがこれまでの匿名性の強いオフ会とかモロの出会い系
出会いしろクローズドな利用形態がちょっと飽きられてきたんじゃないのかと思いだしてる

それよりもっとリアルな裏の世界ではなく実名主義に近い志向が見えてきだした  フェイスブックなど
mixiおもしろいことに表と裏のアカウントアクセスしてるのだが表の方が確実になにかと便利なのだ

ちょっと携帯のサイトに依存する女性が目立って仕方が無いのだがいや男性もか どう考えても無駄の多い携帯チャット
すぐに人気がなくなるのではないか?
そしてまた本来の形になる通話主体に戻ると

それとリンクいやシンクロして急速に政治色の強い掲示版だとの荒れる状況が減っていく  つまりそれだけ依存が減る
げんにそういうタイプのは2chぐらいで正味非常に減少してる
つまりしようもない論争ばかりが続くので管理者側が相次いで気付いてどんどん閉鎖していってる

それはまあ当然のことなのだ

とあるサイトでバカな中年女は最高のスポーツラグビーだと断言した  それはそいつにとってはそうかもしれないが
どう考えてもマイナー競技なのだ
なんでもかんでもそういう視点でモノ言うから当然反発する
うどんとそばの論争も要は好みの差であって
実質的生産量/消費量では圧倒的にうどんの方が上
また栄養は実はうどんの方がはるかに高い
機械的に計るとそばの方であるとも言えるだが
そばの決定的な欠点は消化が悪いこと
まぁどうでもええことなんだけど
なにせもっと賢くならないとあかんちゅうこと

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2011年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30