デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ソラニン」レビュー☆

2010年03月09日 23:13

「ソラニン」レビュー☆

宮崎あおい主演他。出会った頃の私たちは、心細くて不安もあったけど、いつもどこかでわくわくしてた―OL2年目の芽衣子(宮崎あおい)と、音楽を諦めきれないフリーター種田高良健吾)。そんなふたりが未来を託した曲「ソラニン」。たとえそれが険しい道でも君がいるなら―。わたしは歌う。キミがいたことを証明するために。夢と現実に葛藤しながら生きる若者たちをリアルに描く、感動の青春恋愛映画がここに誕生!

5/10点!!映画化が決定してから原作を読んで、もやもやして、ご近所さんで撮影隊が巡ってて、やっと公開って映画です(笑)映画も、もやもやしてました。所謂「ゆとり」世代に、多く支持されている作品なんじゃないでしょうか。世代じゃなくても分かるけど、もやもやしちゃいます(^^;)流れに逆らうのに、すごく腰が重くて、些細な壁ですぐ凹んじゃう、「ゆとり」な世代みたいな。高良くんは、さり気イケメンです。サンボ近藤さん、上手いです(笑)あおいちゃんの歌は、上手いわけではないのに、完全に‘芽衣子’がそこには居て、全力疾走してます。でも、あおいちゃんの声質だと、歌詞がちゃんと聞こえなかったのが、残念です(>_<)私は、すぐ答えを出さなきゃと、あくせくして、まぁいいやとか、適当とか、いつの間にか時間が経ってしまった、なんてことは滅多にないというか、出来ない性分ですが、世の中、大半の人が、もがいて道を探してるというのはわかります。でも、不毛な人生なんて嫌だ!(爆)帰りの居酒屋で、周りの人を見て、「キミも探してるの?」と思ってしまいました(笑)一日いっこ、恐いことをやってみる。前へ進むための最近の行動意義デス(笑)2010年公開。

そろそろ、クールで切り裂くような視線のあおいちゃんが観たいです。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2010年03月15日 23:21

    > sydmeadsenturyさん
    あおいちゃん好きなんですか?(^^)私はあおいちゃんのは全部見てますw 

  • ユリ 2010年03月16日 15:39

    > sydmeadsenturyさん
    生活感でてもそれはそれで素敵だと思いますけど、「青い車」とかその頃好きでした。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2010年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31