- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
京都繁華街は雨でも楽チン
2009年10月03日 23:22
今は昔、私にも小学生の時がありました。私が小学生のときにも社会科の時間がありました。そこで、「アーケード商店街の利点は何か?」みたいな話があり、答の1つが「雨でも濡れずに買い物ができる」というものでした。
そして、時は流れて現在。今週の京都は天気が悪い日が多かったです。昨日は夕方まで雨でした。ですが、京都の中心部の四条通りには、歩道の上にはアーケードがあります。そして、すごいことに?、建物の前だけでなく、交差する道路の上にも、横断歩道の部分に屋根があります。
また、四条通りと交差する一部の小さな通りの中には、本当のアーケードがあります。
その結果、この付近を徒歩で移動する際には、傘をささなくても大丈夫です。
大都市では、地下街が発達しているところは多く、京都でも一部にはありますが、地上に大々的に屋根を作っているという通りが多い、という所は京都くらいな気がします。
いや、私が知らないだけかもしれませんが、京都は河原町通りにも歩道には屋根がありますし、規模がパないと思います。地方都市でも「目玉の商店街」をアーケードにしているところはいくらでもありますが、あくまでもその商店街部分だけで、駅から行こうと思うと途中は濡れます。
ところが、京都は地下鉄(や阪急)の出口からずーっと歩道に屋根がついていて、隣の駅まで屋根付歩道を歩いていける規模です。
ま、そのかわり地下道がそれほど発達してないだけかもしれません。そーいえば、ローマでは掘ると遺跡がでるから、地下鉄を作るのも大変(遺跡が出てくるたびに調査で工事がとまる)と聞きました。
京都でも、地下道を作ろうとうっかり掘ると思わぬ遺跡がでてくるかもしれなくて、怖くて掘れないのかもしれません。そーいえば、奈良にも地下道があまりなかったような。あ、でも近鉄奈良駅は地下だったか、とか余計なことを考える今日この頃。
そんなこんなで、京都滞在は今日が最後。明日は早めに帰ります。月曜は出勤、火曜からイタリア送りなので、明日の日曜にイタリア行きの準備をしないといけません>_<
***
本日の画像は、オーストラリアはブリスベン郊外の展望台にある土産物屋にならんでいる品々です。
Bronzed Ausie Girls 2010 という(おそらく)メダリストの写真からなるカレンダー(売上金が五輪選手資金になるのかな?)があります。面白いのは、男女平等といいわけするためでしょうか、Bronzed Ausie Boys 2010 という男子選手のカレンダーもあることです。
一瞬心が動いたことは否定しませんが、どちらも買いませんでした。
このデジログへのコメント
妖♪さん、コメありがとう☆
そうそう、雨の日に傘いらないのは嬉しいです。でもうっかり路地に入ったら「あ、ぬれてしまった」となります。
コメントを書く