デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

俯瞰風景

2009年05月15日 23:40

痛む腰と左脚を引きずって一つ一つ階段を上る。
ひたすら上った先に開けた空間が見えて

白い建物の屋上から街を見れば

違う景色が其処にある事が解っていて 胸が高鳴った。

振り向けば

思った以上にいろんな建物があって、
田舎じみた普段の様子からは想像も出来ない。


その成果や評価の値なのか
競い合うように建った建築物の群は今なお高みを目指してるような・・・
成長途中の植物にも似て 上へ上へと伸びたがってる様に見えた。

けれども
この植物とも似つかない無機質な造形物中、上に君臨し、
永い時の中で 偉業とも呼べる発展を促した者達もまた 未だ見ぬ未来に知り得ること無い出来事に

内心恐怖しながらも闘い続けたのだろうか?
立ち向かい続けたのか?と 思えば

私達は生まれ落ちた瞬間からハンデも何も関係無いスタートを切って
誰もが似たり寄ったりな経験をしてるのだろう。と そんな答えにたどり着く。


病気や障害がなんだ。
生まれ落ちた瞬間から途方もない道のりを歩んで
きっと 一生 競い合ってく宿命の中にあるんだろう・・・

遥か遠く 過去の時代 歴史となった時の中から・・・ずっと。

ー 同情や情けなんか 要らない。

と、少し耽ってから人手の足りない状態で階段の掃除をしながら上った所を一段ずつ下ってく。
支援センターで作業訓練みたいな形態の仕事を始めたのは先々週。
一応給料が出る。と言うことなので訓練と言えども意識は仕事に近い・・・のは私だけか;?

此処でもまた程度の違いか、どうしても指導が甘い気がしてならない。
得意と苦手で二分したって 普通の企業やなんかに勤めるなら、指導はもっと厳しくてもいいのに・・・なんて内心文句をこぼしつつ、

二人一組の仕事で勝手に欠けた(別の作業についた)先輩に文句を言うのを決めながら黙々とこなしてく。
午後から面接で、大した時間勤務していられないのを解っていたから・・・尚更。

焦りと緊張から苛立ちは限界ギリギリまで募る。

「あれ?見学行ったんじゃ;?」
少し遅れて掃除に加勢したのは、今週一緒に掃除担当だったI籐さん。

「おわった。(見学が」
「・・・そう;」←お互い会話が苦手で解りにくい;
午前いっぱい居ないと聞いて、本日担当になった○川女史は結局#途中抜けしたらしい。
で、午後の面接も急遽予定変更の為潰れて・・・なんだか辛いだけで不完全燃焼だ;

ただ、今日一つ 何かいつもと違ったと言えば
初めて屋上に上れるのを知って、その景色を忘れたくないと思った事。

だって、上からの景色を見るような視野の広さや客観的な見方にしたって
実際景色の様に全体を見渡す視点って相当達観してなければ無理だと思ったし、

そんな景色の部分部分しか知らない自分は凄くちっぽけに見えて・・・

それが返って、
自分が思ってるより周りから抜き出て目立ってるワケでも無い様に思えて

凄く安心したんだ。

私という存在そのものが 例えば
白い無地の布に付着した一点の汚れの様な・・・そんな気がしていたのだから。

もう一つは誰もが未来っていう一番解らないものに
恐れや不安と期待や希望なんてものを抱くんだ。二律背反・・・というか全く異なる矛盾した想いを 必ず。
ーー
生きて何かを成し得ようと動くから 挑み続けるから 迷い 悩み 苦しむのは当たり前。
それを不幸だと嘆くことが出来るのも幸せ。 嘆く事も出来ず、苦痛を一生理解できない事が不幸かもしれない。

愛し すれ違い 辛いと言うなら、逆に愛することも信じることも解らないでいる人もいる。
私は神であれ人であれ、信じ 心から愛し 疑うどころか崇拝し、どんな事でも許せると自己完結出来る人が羨ましい。

正直 そういう感情のところは自分でも思うが凄く疎いし、

その時折の気分を言葉で表現出来ずに悩んでしまうから。
人との付き合いは 苦手だ。
気持ちを上手く伝えるのが苦手なのに、他人の気持ちを刹那の言葉や表情から察しろなんて困難を極める。

私は経験と 行動や言動から類似しそうな部分を当てはめ 分析したのを感じてるだけで、
きっと共感なんて本当はすっごく苦手な方だと思う。

それでもストレートに単純な感情だけは何だか解りすぎて辛くなるけど。

冷たく 厳しくありたい自分と
愛し 信じれる自分でありたい所で葛藤が生じる。

私は たった一人でもキチンと愛し 信じ 優しく出来てるだろうか?素直になれない事で誤解はないか?
自分に甘くないか?本当にコレが限界か?もっと出来るのではないか?

あの景色の中に自分の内面を揺るがす何かを感じたのが今日一番の発見かも。


-----------------
sentfrom W-ZERO3

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

七瀬カイ

  • メールを送信する

七瀬カイさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31