デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

雨にありがとう!

2008年04月07日 18:48

雨にありがとう!

雨って嫌う人多いですが、
農家の方とか雨降って感謝している人もいるんですから
ここは素直に感謝しましょうよ。
そうすると今まで見えなかったものまで見えてきますよ。


変な話、雨って嫌やわ、憂うつになるって思う人は、
そう思いつづけている以上楽しくなれない。
♪ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ ランランラン
とは思わないんですよね


世の中には、雨に感謝している人がいる
そう思って雨って現象を捉えると、
傘差しながら下向いて、嫌そうな人見て
ちょっと可哀想だな~って思うんです。


雨には雨の楽しみ方がある。
この雨音も季節それぞれ違うわけじゃないですか。
例えば、草木をうるおし育てる雨を「甘雨(かんう)」といいます。
都会では緑がすっかり少なくなりましたけどね。


「甘雨」何ともいい響き、
折角の桜が散ってしまうと嘆く人が多いけど。
桜ってそもそも、田植えの時期とかを知らせるもの。
だから、桜が咲いたら一年の豊穣を祈願して宴会してた訳です。


いってみれば、農耕民族のハレの場なんですね。
で、そろそろ田植えとか畑に植えていいよ~
ってサインが桜が咲くことであるなら、
桜散る雨は、決して悲しい雨でなく、「甘雨」なはず。


植えた作物を育ててくれる恵の雨なんですよ。
アスファルトを叩きつける雨だけが雨じゃない。
日本人は雨一つとってもいろんな表現ができるからいいよね。
そう思うと雨も満更でもなくなってくる。


でね、そう思う気持ちが心の余裕になる。
心に余裕があって、感情が安定していればそれが表情に表れる。
ギスギスして眉間にシワ入れて歩く前に
心に余裕を持ちましょう!多少の雨に同じないようにね。

このデジログへのコメント

  • ヒロ 2008年04月07日 22:11

    >rieっちへ
    そ、どっちつかずの曇りがNGよね
    晴れる時は晴れる。降る時は雨降る

  • 沙也 2008年04月08日 02:31

    今日は雨のおかげで連日の疲れがたまった体を休められました
    雨が降った後の空気が好きです(●^-^●)

  • ヒロ 2008年04月08日 08:42

    >オルハちゃんへ
    そ、好きな種類の雨もあるよね。
    やっぱ、冷えますか欧羅巴は

  • ヒロ 2008年04月08日 08:43

    >沙也さん
    連日歩き通しって書いてはりましたもんね。
    雨の後の香り良いですよね

  • ヒロ 2008年04月08日 08:44

    >ひだまりさんへ
    そっとは激しい雨だったんですか?
    桜の時期は優しい雨が良いですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヒロ

  • メールを送信する

ヒロさんの最近のデジログ

<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30