デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

暫時適当な論文風、但し論旨ふわふわΣ(・Д・ノ)ノ

2006年01月11日 23:37

暫時適当な論文風、但し論旨ふわふわΣ(・Д・ノ)ノ

マックス








注意

まず、常識という言葉の常識を否定してからお読み下さい


 事実と真実は違うって言いますが
実際、どういうことを言っているのか?

 刑事ドラマなんかでは、
実際の出来事と、偽証などによる事実の捏造なんかで語られる。

 さて、こういった、明らかな人為が介入していなくても
事実と真実は捻じ曲がってしまうことが、
現実では間々あるのだが、

 それが、認識の違い、受け取り方の違いというものである。

 たとへば、このサイトにおいても、
男女間の、デジカフェに対する認識は相当な隔たりがあると思う
(この認識の差は運営者側の人為が介入している)

 デジカフェについては、男女共に、その認識の違いで
心を痛めた人も多々いたろうがここではあえて語らないことにしよう

 さまざまの要因によってもたらされる認識の差だが、その原因の
ひとつが、常識という鎖によってもたらされている。

 常識とは、日常生活を送る上、コミュニケーションを計る上でも
非常に便利で有効なものであることは言うまでもないだろう。

 ただ、常識は、万能ではない、例えば、そんな常識もわからないのか?
という台詞を吐いたことのある人は要注意だ。
常識とは、「ある一定範囲内で通用する共通認識」に過ぎないということを
頭においておかないと、とんでもないところで足元を掬われるということを
ここで記しておこうと思った。

 気をつけていただきたいのは、今の話には、”現代においては”という前提条件が
あるということだ。
絶対性、イデアがあると仮定した場合。(「神がいると仮定した」といってもいい)

全世界、全宇宙に絶対的常識が存在しうると断言できる。

 だが、悲しいことに、現在までの人類はあくまで自己中心的
考えから脱却できなかったので、国家間、人種間はもとより、
もっと細かい、家庭間、個人間、父母子間ですら、絶対に共通常識
があるとは言いがたい状況である。誰一人として共通認識は持っていない

誰一人誰も心から信頼できていない現状である、
それぞれ、妥協点をみつけて、だだらに生きているのだ
全く恐ろしい状況だ。

「私は信頼している」と思った方、
その信頼している相手も、あなたのことを心から信頼していると、
心に一点の曇りも迷いも無く言えるだろうか?

 「相手が信頼して無くてもいいんだ!!」という思いがあるのなら
生涯その思いを通していただきたい。

たとへば、その信頼している相手が、
あなたを裏切って、あなたの心身がぼろぼろになったとしても、
結局あなたが相手の裏切りで死んでしまったとしても
それでも、「裏切られたとすら思わない」ことが
「信頼している」ということで、その程度のことで、信頼していたのに裏切られた
などと思うのであれば、心から信頼しているとは言わないのだ。
自分の対応範囲内での信頼などはままごとのようなものだ。
そんなものは信頼とは言わない。

完全に自己中心から脱した人で無い限り
人を信頼することは出来ない。



以上おそまつ!


美術家シリーズは今日でおしまい!
また映画シリーズに戻ります
よろしくお願いします(≧∇≦)



コメントへのお礼とお返事☆


1月10日 あやのさん、裏も表も書き込んで
      くれるなんて感動ですなり
      私はあやのさんと違って1日1回しか
      書き込めないので、どっちかで勘弁ね(≧∇≦)
      というか、ロートレックを、
      絵を見ただけでわかるとは
      うれしいですな!
      現代の感覚からすると
      キャッチーな絵ではないので
      トゥールーズがすきってのは
      なかなかの通とお見受けいたす。
      今度ぜひ国立近代美術館か、
      東京都現代美術館あたりで
      議論を闘わせたい所ですね(ノ´∀`*)

1月11日 咲彩さん あう、わざわざありがとう
      とてーもウレシイよ(ノ´∀`*)
      私も絵を明日アップしようかぁもう、
      できれば、裏チャットで咲彩さんだけに
      見せてあげたいところ!
      なんだけどな(/ω\)
      www
      でもよっしゃ!咲彩さんも恥ずかしいところを
      アップしてくれるんだから
      私もやらねば男がすたるぅ
      楽しみにしててくださいな!!
      くぅー(≧∇≦)
       

このデジログへのコメント

  • あやの 2006年01月12日 22:56

    ロートレックのモダンな色彩がすきです
    学生の時にロートレック展を見に行ってお気に入りになりました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

いるま

  • メールを送信する

いるまさんの最近のデジログ

<2006年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31