- 名前
- あおい
- 性別
- ♀
- 年齢
- 39歳
- 住所
- 茨城
- 自己紹介
- あおいもバツイチになってしまったの。4年ぶりに再登場よ。 誰かお相手してくださいな。。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
あおいさんのウラログ一覧
-
2016年04月30日 07:32
常陸太田市の 「山吹の里」と呼ばれていたこの坂あたりのだんご屋に毎日、日暮れになるとやつれた女がだんごを買いに来た。ある日、だんご屋のあるじはこの女の後をつけて行くと寺が並んでいる寂しい所あたり... 続きを読む
-
2016年04月29日 07:13
ダイダラボッチという大男がいました。大きな体ですが、子どもっぽいユーモラスな、心やさしい男でした。 ダイダラボッチは、村の人たちが洪水を防ぐため堤を作っているのを見て、その手伝いをしようと思いた... 続きを読む
-
2016年04月28日 07:04
ある日、父親がこう言い出したのです。「石倉があればいいな。石倉の中で機織りをさせとけば、誰も近づけねえからな。」 しかし、石倉を作るのは大変お金のかかることで、簡単に出来ることではありません。両... 続きを読む
-
2016年04月27日 06:57
むかし、西塩子村(今の常陸大宮市西塩子)の、一軒の農家に美しい娘がいました。気立てもやさしく、働き者だったので、村の若者たちの間で大変評判になっていました。若者の中には、昼となく夜となく娘の家に... 続きを読む
-
2016年04月26日 07:31
地元の伝承によると、事の起こりは、戦国時代から江戸時代への時代の変わり目であった時に実施された、年貢の取立てにありました。年貢取立ての役人が来たので、いわれるままに完納しました。するとまもなく別... 続きを読む
-
2016年04月25日 06:48
青の世界が美しすぎる!ひたち海浜公園のネモフィラは死ぬまでに1度は行きたい観光スポット。 とにかく美しすぎたひたち海浜公園のネモフィラ。ちょうど見ごろになってきました。 丘一面にネモフィラが広が... 続きを読む
-
2016年04月24日 08:10
これは 大助(おおすけ)人形 と言って、 子どもの健康祈願や厄除けのために作られた人形です 平安時代末期に、奥州平定に行った、八幡太郎義家を手助けするために、弟の新羅三郎義光が馳せ参上し、手助け... 続きを読む
-
2016年04月23日 06:35
「類(たぐい)まれなるまだら石 磨けば光る いや優る」と、常陸太田市の小学校の校歌にも謡われていた「まだら石」。 笹目、ぼたん、もみじなどの紋様で有名な「まだら石(町屋石)」は、かんらん岩が水の... 続きを読む
-
2016年04月22日 05:49
「常陸国風土記」久慈郡の条に、薩都(常陸太田市里野宮)からみて東の大きな山を「賀毘礼(かびれ)の高峰」と呼んでいるとあります。 この地に悪さをして村人を困らせる立速男命(たちはやをのみこと)とい... 続きを読む
-
2016年04月21日 07:07
御岩山は、神々が棲むと言われる常陸国最古の霊山です。 約1300年前に書かれた「常陸国風土記」にも記載されるほど、古くから信仰があり、代々の水戸藩主が参拝を常例する常陸国最古の霊山です。 神々が... 続きを読む