デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

追加の植付けをしました

2024年05月19日 22:13

追加の植付けをしました

--
 でないですね。ちなみにうちエリアではないのですが「ごしてぇ~」という方言長野県中央部にありますが、これを最中に出したら最悪でしょうね。相手がわかれば、ですけど。

--
 昨日午前中に野菜の苗を売っている農園に寄って少し追加の苗を買ってきました。おふくろさんリクエストの「黄マクワ」がまだ売っているか観てくるため。あったので2株買ったついでに、オクラ2株、枝豆3株、ハーブ系でパセリ2株、カモミール2株買ってきました。おまけで花かハーブ系で一つ頂けるとのことでチャイブ(別名:セイヨウアサツキ)をもらってきました。

 今日夕方から雨の予報だったので早速3個所に別々に植え付けました。ハーブ系は普通の畑ではなくローズマリーが成長中の自称「ポタジェの庭」に植付てみました。ルッコラバジルもここにまとめる予定です。すべてビニールマルチを張って植付けたのですが、これでマルチの在庫が無くなってしまいました。今シーズンは間に合ったかもですがないと不安なので、久しぶりに Yahooショッピングで注文。写真銀色のラインが入っている同じものを頼んでみました。アブラムシ系が太陽の反射を嫌うので寄り付きにくい、という効能があるとのこと。

 マルチを張る作業は面倒ですが、やはり効果はあります。雑草対策ももちろんですが、里芋の畑ではマルチを敷いた方はほぼ発芽しているのに、敷いてない方はまだです。雑草が賑やかになっているので注意が必要。やっぱり手間をかけることが大切ですね。先憂後楽、の精神大事ですね。

このウラログへのコメント

  • うめきち 2024年05月29日 16:26

    摘果メロン、八百屋さんで売っていました
    母の田舎の熊本では、お漬け物にした食べてたやつです
    甘味もあって、お茶うけにしていました

  • Bluewind3090 2024年05月29日 21:24

    > うめきちさん

    熊本の友人からメロン送っていただいたことありました。そうか摘花した小さな実を料理に使うんですねぇ~ レシピもけっこうでてますね。うちのニューメロン5株、どうなることやら。

  • 我妻織姫 2024年06月05日 18:01

    やっぱり効果あるんですねぇ~

  • Bluewind3090 2024年06月05日 22:44

    > 我妻織姫さん

    なによりもシートの中の保湿と保温効果ですよね。昨年は雑草に負けて(しっかり草取りできてないのが悪いのですが)サツマイモと里芋がダメダメになったので今年は気合い入れました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31