- 名前
- 清英
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 美酒美食、好色好きなので一緒に居酒屋や料理店巡り、◯◯◯にお付き合いして下さる心優し...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
花鳥風月
2023年07月18日 04:37
本日、私の書作品は
花鳥風月
(かちょうふうげつ)
「花鳥風月」とは、自然の中の美しく風流な事物のこと、および、そのような美しい自然の風情を愛でる風雅な趣味や画題・句題のことを意味する表現。「四季折々の自然の風景や生き物に風情を見出す」という意味合いを含む表現。古来より和歌や日本画の主要な題材となってきた。
花鳥風月の語の由来・語源
花鳥風月という言葉は、「花・鳥・風・月」と4語に分けることもできるが、「花鳥」と「風月」の2語に分割することもできる。「花鳥」も「風月」も、美しい自然のことであり、それを鑑賞して愛でる、そして創作の題材にする、という意味合いで用いられることのある語である。
花鳥風月という言葉は、遅くとも室町時代の頃まで遡る。とりわけ著名な人物・世阿弥の「風姿花伝」の中に「花鳥風月」の語が見出されることが知られている。むろん、「花鳥風月」と呼ばれたかどうかは定かでないにせよ、「自然を愛で詩歌に詠む」という美的価値観そのものは、室町以前の奈良・平安の世にも多く行われていた。
スキ!
0
このウラログへのコメント
柳薄荷さん
コメントありがとうございます。
コメントを書く