デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

画家と庭師とカンパーニュ

2009年02月19日 09:04

画家と庭師とカンパーニュ

フランス田舎町に、子供時代をこの町で過ごし現在はパリでそこそこの成功を収めている画家が帰ってきます。親からの家を整備しようと庭師を募集すると、やってきたのは小学校時代にいっしょに悪戯をした古い友人。彼らはさっそく仲良くなり「ジャルダン(庭師)」「キャンパス」と呼び合います。庭師は国鉄の線路工夫を勤め上げ、今は団地に愛妻と一緒に住んでおり、心配なのは娘たちの婿さんの失業のこと。一方、画家は当然のようにモデルや画学生と浮気をして、それでいながら離婚を切り出した妻との関係を修復しようと思っています。
 荒れていた庭も整備され、菜園も立派に収穫をつけていたところ、庭師を腹痛がおそい・・・・。
 
 あまり劇的な変化もなく淡々と物語りは進みます。それでいながら、うまくいかない人生、それでいて個人個人の深く豊かな経験からくる(そんな)人生への感謝、死へのおそれ、そして死の受容、すべてがきちんと描かれています。
 「立派な」映画だと思います。
 ぜひ、一度ご覧あれ!

このウラログへのコメント

  • tarashi 2009年02月19日 11:33

    じっくり見るのにはいいのですが、後半までたいした筋もなくヨーロッパ映画(フランス)しています。若い人は眠っちゃうか、一時停止にしてしまうかもね。コメントありがとうございました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tarashi

  • メールを送信する
<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28