デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ニデックの牧野フライスへの敵対的TOBの狙いは

2024年12月27日 14:14

ニデックが久しぶりに4.2%も上昇している。
理由はニデックによる牧野フライスへの敵対的TOBにある。
牧野フライスと言えば、超高硬度の加工(放電加工)や、ダイヤモンド、SiCのような
非常に硬いが脆い物質への加工に適しているレーザー加工機が得意な会社である。
一般的な切削加工機でも世界的に有名な会社である。
アジア中国インドに強く、北米、EUにも販路を持っている。
ニデックは最近工作機械メーカーを3社TOBを掛け完全子会社化している。
だが今回の牧野フライスへのTOBは相手の了解を得ていない。いわゆる敵対的TOBである。
思い切りましたね~。牧野フライスの株価は、現在値が付かず買い気配のまま。
牧野フライスの役員らは大騒ぎだろうな。相手がまともとは言えない強面企業ですからね~。
何しろ会社モットーが「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」ですからね~。
まあニデックとすれば牧野の技術力を相当評価しているという事だろう。
多分ニデックは、EVや二足歩行ロボットロケット宇宙シャトルの様に
今後大躍進が見込める業界へ入って行くために牧野の技術が欲しいのだろうが、
果たして牧野はどう出るのか??

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2024年12月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31