デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】最近の気づき【自虐的には重複して買ってしまった事に気付く】

2024年11月18日 16:38

開発設計してると毎日が気付きの積み重ねです
定型の物を組み合わせれば機械は完成するが
それでは高額になりすぎる
アイデア次第では普通の機械屋とは違ったアプローチコストを下げる
高い割には効果の少ないパーツは自作で置き換えられないのかとか
全体で一時間に100個生産する機械に毎時10万個も処理するユニットは必要無いし
110個程度出来るユニットを考えれば、もっとシンプルになったりする
そこで色々とITを駆使して調べると新たな発見があり、こんな方法も有ると気が付く

米粒の不良を選別するのに画像処理で不良粒をエアーで吹き飛ばすには、その部分だけで
数千万のユニットを組み込まなくてはなりませんが、これは毎秒数千粒の処理
毎時となると数千万粒・・・・100粒で良いならこんなユニットは不要と言うよりも
誰が買うねん・・・機械の償却費を考えたら一粒当たり何万円も償却費を乗せないと採算が取れません
一粒のコメを1万円出して誰が買う?

そこで柔軟に1時間に数千万粒の処理じゃなくて110粒の処理が出来るユニット
これが数十万円で出来れば一気にユニット代金は1/100に下がります
最終的な処理能力よりも高ければ良くて、バランスの取れた設計コストを下げる
これが決まると快感です

とは言っても、お客さんは欲を出してくるから実際には要求の200%以上の能力設計しますけどね
最初は100個できれば充分だから費用を抑えたい(安く作って欲しい)
満足させるには110~120%の能力で余裕をもって納品するが
納品すると、暫くすると欲が出て能力を上げる改造は出来ないか?(稼働率を上げれば収益が増えるから)

大抵は予想される要求だから盛り込んで置き、一カ所だけ初期の要求のスペックの物を組み込む
調整だけで要求を満たせば、最初からなぜそうしなかったと突っ込まれるから
そこでボトルネックにしてあった部分を要求に合わせて組み替える改造で目的を果たす

更に要求が高くなれば、倍の能力に上げても足りなければ設計から見直しですし
流石に納得してもらわなければいけないですね
場合によっては同じ装置をもう一台作ってオペレーターは一人で出来るように連携させれば良くて
設計し直して高額になった装置よりも安価で済むし
一台にトラブルが起きても生産が半減するだけで止まる事は無いし
復旧までは半減生産は続けられます

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

久利 栄太(無料会員になった)

  • メールを送信する
<2024年11月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30