- 名前
- Yohさん
- 性別
- ♂
- 年齢
- 61歳
- 住所
- 愛知
- 自己紹介
- 赤玉 出ました(笑) ゆっくり、メールなどで話が盛り上がれるといいですね 平日休みを...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】防災グッズで欠かせないもの
2024年09月26日 09:25
ラジオだと思う。命あったらだけど。
情報は正しい決断には必要不可欠。
携帯電話は電気が供給されていないので基地局が動作していないので圏外になってると思います。パソコンもしかり、テレビも放送しているところが被害に遭ってた場合 再開は時間がかかります。その中で一番確実なのはラジオ。世界の裏からでも聞こえる短波が一番良いけど、AM.FMでもあれば違うと思う。ここだけの災害なのか周りも何処まで被害にあっているかわかれば救助迄何日かかるか予想ができ、それなりの対応が可能。
生き残れればの話ですけどね
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
『令和の米騒動』 の真相
流通が役人と組んで米の価格吊り上げの為の一芝居ポイですね。
最初はびっくりしたけど、スーパーのお弁当の仕込み数がへらなかったり、農協直販にお米があったり、テレビで煽ったり、チグハグな状況でおかしいなぁと思いました。
一生懸命お米を作ってくださっている農家にお金がいくのなら 個人的には1割程度は上がっても良いのかなと思います。一人一月で1000円行かないくらいでしょうから。子供の多いところは何か補助が必要でしょうけど。
でも、新米は通常の価格で農家から買われてしまった後なので、儲かるのは騒動を起こした業者ではチョット気に入らない。
当面は 直販所から買うとして 直接農家と取引できる仕組みがないかなぁと思います。知り合いの農家から偶に玄米余りそうだからと分けてもらうことが有りますがこれを定期的に買えるように考えてます。自分用の米なので美味しいですしね。多少品質落ちても間に業者いなければ直接還元できる、感謝の気持も伝えられるので良いかなぁと思います。
それもこれも、中間業者の買い手市場になってるのが問題。ハシゴ外すには全く通さないルート確立ですね。なんとかできると良いなぁ。
それとは別に今回、お米の海外需要が有るらしいから何とか 売 っ て 出る方法というか ライン を作りたいですね。
ただ 問題は 西欧の一般家庭では、お米は 『炊くのではなく茹でる』ので、調理方法の認識から変えないと難しいのが難点。でも、国外流通が発生すれば、国内の流通業者もウカウカしていられなくなり、農家からの買取価格が上昇してくれるでしょう。
農家が元気になるような日本であったら良いなと思います
このデジログへのコメント
コメントを書く