デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】私の電話最長時間

2024年02月27日 12:43

【お題日記】私の電話最長時間

私が初めて携帯電話を持ったのが移動電話と言うデカいやつ
電電公社自動車電話が6.5秒で10円だったのが
日本移動通信(後のIDO経てセルラーも経て今はAUかな)は
7.5秒で10円の通話料だったので移動電話を選んだ
10円で話を終わらせるには「今着いたよ」「今部屋の前に居るよ」
と車の中から掛けるぐらいで、ビジネスで要件を伝えるには100円は掛かってしまいますね
しかも基本料金が確か、月額レンタル料と合わせて1万4千円ぐらいで
全く通話に使かって無くても持ってるだけで毎月14,000円飛んでいく時代
機能は黒電話と変わらず保留音が付いてるぐらいで
秒7.5円で保留する事は無いから掛けなおしますと言って切るので必要のない機能
だから彼女との電話用に自分の部屋にも回線を引いて自分専用の電話を契約した
それでも今のように通話し放題じゃなかったので長電話も出来ないし
相手の家族が居ない時にしか出来なかった

結局長電話が出来るようになったのはガラケイ時代を飛び越してスマホ時代になってからですね
しかも相手先3件登録で登録先のみ無制限になってから
でも長時間腕を曲げて耳に当ててると肘が痛くなりますよね
2時間も話せたのかな?
この時点では既に結婚もしてたけれど・・・
そしてインターネット時代にMSNメッセンジャーでのボイスで手ぶらで通話が可能になり
パソコンの前から離れられないけれど4~5時間
更にイー・モバイルノートパソコンに挿して車で移動中にも
Bluetoothハンズフリーで通話可能になり
移動中も楽しい時間になりました

自宅に戻ればメッセンジャーライブカメラでTV電話とかに切り替えて
色々とツールもパソコンも変更しながら8時間ぐらいは電話?してたかな
今はもうMSNメッセンジャーもWindows Liveメッセンジャーになり
Skypeに移行してしまいましたね
そして今ではLINEを使う人が多くなってますね

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

久利 栄太(引退覚悟)

  • メールを送信する
<2024年02月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29