- 名前
- Bluewind3090
- 性別
- ♂
- 年齢
- 67歳
- 住所
- 長野
- 自己紹介
- ケッヘル番号でお話のできる方、ぜひお話ししましょう! 【2022/02/22~ 】 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
マサチューセッツ!(すみません、続いていますビージーズ)
2023年01月23日 22:56
--
写真は昨夜の夜食。ほんのすこしだけの『生寿司(本鮪、真鯛)』美味しかったぁ~! (^_^)
すみません、引き続き『The Bee Gees』特集です。名前の由来は紹介者達「二人の BG」からなんだってね。
Bill Gates (DJさん、マイクロソフトとは無関係の人)
Bill Goode(レーサー、DJのビルに紹介した人だそうです。)
オーストラリアとイギリスにオーバーラップして活動していたのね。しかしこの歌も 1967年、ウラに貼り付けたのも同じ年。で、10年後の 1977年に昨日貼り付けた『ディスコ』ブームが来る訳だ。なんだか懐かしい。私生まれが 1957年だから、10歳と20歳の節目に聴いてたビージーズ。
Bee Gees - Massachusetts (1967) 4
https://www.youtube.com/watch?v=knFS8reh5oY
このデジログへのコメント
この曲とサタデーナイトフィーバーのステインアライブが同じビージーズの曲というのがなかなか結びつかないのですよー(笑) 1967は私が生まれた年ですね。オールディーズのCDでしか聴いたことがない曲です
> あやさん
そうだよね~ 10年で大きく変わりました。時代の変化も後押ししてたのかも。ディランがエレキ持ってステージに出て大ブーイングされたのとは少し『違う』変化が、時代のうねりが在ったかも?謎!
コメントを書く