デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

共感する人

2018年05月12日 11:44

昨日は秋葉原事件についての本。

著者は北大政治思想の先生。ジャーナリストマスコミではないにもかかわらず、犯人加藤智大という存在が気にかかるが故に進んで取材してこの本を書いた。

たかだか大卒で普通に就職したにすぎない新聞社で、新聞記者勘違いして警察ごっこして書いたサカキバラ事件の本などとは雲泥の差がある著作。

ちょっと思い入れが過剰に感じるところもあるが、非常に考えさせられる。

この事件の特徴は、加藤智大母親から受けた教育環境そのものが裁判で事件の原因の一端であると認定されたこと。

一種虐待であるが、この著者はその虐待がどういう影響を加藤智大に与えたか的確に捉えている。

この母親教育加藤智大とその弟から自己を表現する方法を奪った。

彼らは言葉で自分を表現することができない。

虐待の度合いが弱かった弟も高校中退引きこもりになった。他者とのコミュニケーションができない。

加藤智大自己表現を行動でしかできない。

あの事件そのものもその自己表現のための行動であり、彼にとってはいつものことだった。


ここでいつも思う、一線を越える人間と超えない人間の違いはなんなのだろう?


今現在、母親は精神に異常をきたし引きこもっている。父親は事件以後自宅に一人で住み、一度も電気をつけることなく夜はロウソクをともして暮らしているという。

加藤智大死刑を望み弟は自ら命を絶った。



著者はそれでも世界に希望を持っている。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

松田文学男爵

  • メールを送信する
<2018年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31