- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
うがい薬
2017年08月19日 10:00
珍しく朝からログを書いてみました。今日は一ヶ月ぶりくらいの土曜日休みです。
改めて、
おはようございます。
暑いと思ったら急に寒くなったりと、体調を崩して風邪等をひいてはいませんか?
風邪の予防にうがいをしている人もいますが、うがい薬を使う人もいると思います。
実は、うがい薬を使っても意味がなく、逆に風邪に罹りやすくなる可能性もあるという驚くべきデータがあるそうです。
うがい薬と普通の水でうがいをした場合、どちらが風邪を予防できるのかという調査があります。
その調査によると、普通の水でうがいする方がずっと予防できるとの事だったのです。
つまり、うがい薬を使っても全く意味がないという事です。
うがい薬が意味のないというのは、意外と昔から言われています。
確かにうがい薬に含まれているヨード液には、殺菌力があります。
しかし、喉に常在する細菌叢を壊して風邪ウイルスの侵入を許したり、喉の正常細胞を傷害したりしてしまいます。
その為、風邪にかかりやすくなるようです。
うがいは、水で行うだけで十分。
ちなみに、水よりも効果があるのは緑茶。
緑茶に含まれているカテキンは、風邪予防に効果があります。
その他にも、食塩水も効果的です。
このデジログへのコメント
紅茶でうがいも良いって聞きますね~。
今日はお休みなんですね~。よい休日になるといいですね~。^^
コメントを書く