- 名前
- ぶだい
- 性別
- ♂
- 年齢
- 55歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 無機的な、 からっぽな、 ニュートラルな、 中間色の、 富裕な、 抜け目がない、 或...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ドイツが借金ゼロなんだってさぁ~
2014年09月10日 23:27
すげーな
さすがドイツ!
このニュースを見て色んなサイトを見てまわり
その反応とかも見てみたけれど、ど、ど、皆さん
「なんでドイツに出来て日本は出来ないんだ~ぁ」
などと嘆いていらっしゃる
なんで?
だって日本は農耕民族だしさ、仲間を大事にするからアコギなことは出来ないの
さて本題ってかカラクリを分かりやすく書きますね
ユーロが出来た頃によく話題になっていたのは通貨が統合され関税が撤廃
そして事実上の国境線が無きがごとくなったこと
それを買い物に例えた事実が以下の通り
「お、お隣サンは税金安っいねぇ」
「んだな」
「あれれ、そういやユーロはユーロでおらが持ってる銭と隣の銭は同じだんよな?」
「おうよ」
「隣もユーロに加盟さしてるよなぁ?」
「そりゃそうだんべ」
「ん・・・・!、ってこたぁ関税さかからねってことだよな?」
「そりゃそうだ」
「こないだ道路走ってたら、欲しい車がウチんとこより安かったんだぁ」
「そういや、お前車が調子悪ぃってさ、いってたよな」
「そうなんだ~、もう10年乗ってるしそろそろ買い替えっか悩でるんだ」
「そんじゃいっそ隣で買っちまえ、税金高ぇウチで買うより安いし関税もかかんねぇんだから」
「そうだよなぁ、同じものが安く買えるんだし車は高ぇもんな」
「じゃ、決まりだ!」
ちょっと長くなっちゃいましたが通貨統合され関税も撤廃、人とモノの行き来も自由になるとこうなります
これが所謂「グローバリズム」で「新自由主義」と言う経済のこと
上記の会話を少し解説をすると
自動車販売店の競争が烈しくなり企業努力が始まり物価が下がりみんな幸せ~、ってこと
実際はそうではないし若干説明不足な所がありますが
まぁ例えなのでお許しを
ここで問題です
ユーロの首都は何処でしょうか?
(答)議会があるのはベルギーのブリュッセルで首都はありません
問い2
中央銀行は何処にあるのでしょうか?ユーロを発行する権利を有する所
(答)ECB(ヨーロッパ・セントラル・バンク)といい
ドイツのフランクフルト
これは日本で言えば日銀でアメリカならFRBで中央銀行の役割の大きな点は金融政策を実施すること
そして政府とは連携はしておらずその独立性が非常に重要で中央銀行の意思で政策が決定もするということ
前FRB議長のバーナンキはQE1、QE2、QE3、と三度に渡る量的緩和をしドルを増やすことによってリーマンショック以来のアメリカの金融危機を救うことが出来た、ここにはオバマの意思は介在していません
ではドイツという国の金融思想は?
「財政均衡」です、赤は絶対に出さない
ユーロという経済圏を見てみましょう
アイルランドは?
ギリシャは?
スペインは?
イタリアは?
ポルトガルは?
皆完全に負け組です
今のヨーロッパで人気の第二外国語は「ドイツ語」
ユーロで経済的に黒字なのはドイツだけ
これはドイツの財政均衡主義が大きく関わっていて
経済用語でいう所の「新古典派」「新自由主義」です
政府の支出を抑え民間の企業努力でもって経済を回すという考え方
公共事業を減らす~、公務員削減~
どっかで聞いた事あるぞ?
話を戻すと
ユーロの発行権はドイツが握っていると言う事実
勿論ユーロの中でも発言力の有る国はなんとかはなる
が
ギリシャ
スペイン
失業率が20%を超えている国は・・・
端的に言ってしまえば
ユーロ=マルク
ユーロ圏に限らないが貿易黒字をまともに出せている国はドイツだけ
富がドイツに集中しているという事実だけ
だから何も赤字国債なんか発行しなくても済む
ただそれだけの話
ユーロにとってみればドイツの通貨もユーロであることには変わりはない
例えドイツが借金がゼロだとしても一つの経済圏としてどうなのか?
またベルリンの壁が崩れるでしょう
長くなりました
申し訳ない
のんきなメディアに腹が立ったのでどうかお許しを・・・
このデジログへのコメント
> しゃみさん
日本のメディアは色んな問題を抱えていますからね
今話題の朝日を批判出来るメディアは日本にありませんよ
> れい華さん
日本の借金は実は極端な言い方をするとほぼゼロなんですよ
ここにも誰も言わないカラクリがあるんですよ
コメントを書く