デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

けち臭い話ですが・・・

2005年07月31日 01:21

コメントありがとうございますm(__)m
久々の更新です☆

今ちょっと困ったことになってます。

先日、某百貨店に来店した際、ディスプレイされていた白いバックが気に入ったのですが、
所々目立った汚れがあったので、店員の人に同じ物で新しい商品は無いか尋ねました。

しばらくして、店員が持ってきた在庫の商品が
新品だと思った私は、すぐ様購入しました。
(時間も無かったので)

しかし、後になってよく確認したところ、
薄っすら黄色に変色した縁の部分、
見えない所の小さな汚れ、亀裂が補修された跡を
発見いたしました。

商品自体が気に入らなくなったこともあり、返品はできるか某百貨店に問い合わせてみました
(この時点ではまだこれが欠陥だと認識していない)

部署から部署へたらい回しにされた後・・・ようやく
返ってきた返事は、不良品でない限り返品はお受けできないとのこと。
どうしてもと言うなら、せいぜい商品交換とのこと。

返品のことしか頭に無かった私は、商品の状態を説明することなく電話を切ってしまいました・・・。
(しかも、わけも分からず不良品じゃないと言ってしまった(T_T))
再びバックを眺めてみる。「やっぱ、これはないよ・・・」

返品は店によってできる所とできない所があるります。ただ本来、店側には特別な事情がない限り客側の都合で返品に応じる義務はないのです。しかし、
消費者あっての小売業界は、客側の細かい要求に
対応していかないと、顧客を獲得できませんし、
競争が激化する中では、存続も危ぶまれます。

店側の事情は分かっています・・・。
でも、こんなん持っててもなー(涙)
大した金額じゃないけど、お金もったいないし。

とにかく、今度直接交渉に取り付けようと思っています。おそれく、店側は商品交換に持ち込もうとするので、最後まで強気な姿勢は崩せませんね。でも、「この程度では・・・」とか言われそうw

また、話長くなった上に、けち臭いなーw
でも、返品できるといいな
できますかね?やっぱ、卑しいね私

このデジログへのコメント

  • たろう 2005年07月31日 01:59

    けち臭いんじゃないです。当然の要求だと思います。
    頑張ってね。

  • っとろ 2005年07月31日 02:31

    消費者センターに相談してみるとか

  • エル 2005年08月01日 00:24

    ケチ臭いかも(笑)でもオレも多分同じことしそうだけど!だって新品って思って買ったのにムカつくよねぇ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

haru

  • メールを送信する

haruさんの最近のデジログ

<2005年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31