デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

中華街で獅子舞

2012年01月24日 00:03

中華街で獅子舞

旧暦お正月がやって参りました(≧∇≦)
横浜生まれのうめきちは、お正月を祝いに中華街に出陣

当然、仕事も休みです

博子ちゃんと待ち合わせて、まずは腹ごしらえ

セットでお得なランチは牛バラ肉の煮込み、海鮮炒め、レタスチャーハン
杏仁豆腐が付いてきて満腹


博子ちゃんは仕事運を観てもらいに占い屋さんに…
いっぱいあるのよ、占いのお店

私も怪しい占い師だった事もあるf^_^;

博子ちゃんが鑑定してもらっている間に、アクセサリーなどを見ていたら…

ブラックダイヤピアスが気になった

どうしよ~買っちゃおうかな
って迷って買わなかったけど、まだ気になってます

五百円なのに(爆)


ぶらぶら歩いて、
お茶にしない?」
って入ったお店の入り口に陣取って、ホットアップルパイを注文

さ、獅子舞の時間だぁ(≧∇≦)
爆竹がはじけます

来た
写真を撮ったけど、わかります

激しく踊っているからブレブレですけど、ピンク獅子です

今年は良い事あるね♪

帰りに坦々つけ麺を食べて、中華街パンフレットを持って来ました♪
チェックして又いくのさ

あれ、裏に百円って書いてある
ご自由にお持ち下さいかと思っていたら

すまないね、また遊びに行くから許して~

このデジログへのコメント

  • バド 2012年01月24日 00:11

    うめきちさん、旨いもの知ってそうですね。
    連れていって欲しい(´Д`)

  • ショー 2012年01月24日 00:31

    春節で賑やかだったんだろうね
    中華街も安くなったよね

  • 狸爺 2012年01月24日 00:43

    ランチもディナーも中華街??

    当分中華料理食べなくてもいいかな?

  • ザンキンドーナツ 2012年01月24日 01:01

    チャイナパワーで今年もイクイクじゃなく、イケイケでいきましょう!

  • sasao 2012年01月24日 01:28

    五百円で悩むんじゃーねぇーよ
    ブラックダイヤなんて黒い水晶に決まっておる
    美しかったら買っちまえ!

  • prum 2012年01月24日 04:50

    長崎の中華街もランタン祭りが始まりました。毎年賑やかです。
    横浜とは少し雰囲気ちがうかも。

  • skyblue 2012年01月24日 06:10

    盛りだくさんの一日を送ったようで何よりです

    僕も昨日中華食べました
    バーミヤンだけど(笑

  • kouji 2012年01月24日 10:27

    あの近くに勤めていた頃になんちゃら節っていうので獅子舞を見たよ。
    春節、私も行きたかったな~!

  • うめきち 2012年01月25日 07:22

    > バドさん
    中華街は博子ちゃんが詳しいんです^^
    お湯を注ぐとお花が咲くお茶を飲みながら、肉まんを食べるのも良いですよ♪

  • うめきち 2012年01月25日 07:28

    > yoarukiさん
    うずらのピータンがあった
    今度、買ってこよ♪

    春節目当てで行った訳ではないけど(笑)
    楽しかったね

  • うめきち 2012年01月25日 07:31

    > ☆ユッティ☆さん
    そうねぇ、本格的過ぎて口に合わない場合と、本当にマズい時が…

  • うめきち 2012年01月25日 07:35

    > 熟年ゆきおさんさん
    爆竹が鳴る前から、お店の人は耳をふさいでいた(笑)
    獅子がピンクの他、白やグリーンもあって、お店巡りも楽しかったですよ♪

  • うめきち 2012年01月25日 07:38

    > ショーさん
    獅子舞が始まる頃には人だかり
    チップをあげると、頭をかじってくれます
    日本と同じなんですね

  • うめきち 2012年01月25日 07:42

    > kazooさん
    コッテリめの中華は暫くいいかなf^_^;
    中華街にも「すしざんまい」が出来たし、今度はお寿司でも(笑)

  • うめきち 2012年01月25日 07:49

    > ザンキンドーナツさん
    チャイナパワーは凄い
    こんなに人を輸出している国って…

    インドも凄いけどね

  • うめきち 2012年01月25日 07:58

    > sasaoさん
    460円の海鮮肉まんはお土産に買ったけどf^_^;

    服とかアクセサリーは一人でゆっくり見ないと駄目なのよぉ

  • うめきち 2012年01月25日 08:01

    > prumさん
    長崎、神戸、横浜って、それぞれ雰囲気が違いますよね^^

    獅子舞は雑技団的だった♪

  • うめきち 2012年01月25日 08:14

    > skyblueさん
    いい気分転換になりました♪

    中華街の料理は本格的過ぎて口に合わない事もあるから、バーミヤンの方がハズレがないかもf^_^;

  • うめきち 2012年01月25日 08:18

    > けんさん
    獅子舞を見ると、厄落としが出来たような気がします♪

    占いならしますよ^^
    鑑定料はシフォンケーキで

  • うめきち 2012年01月25日 08:21

    > koujiさん
    今度は元町のチャーミングセールかしら(笑)

    マソ祭もありますよ
    中国の神様
    ま→女編に馬、そ→祖、です
    三大聖母の一人です

  • うめきち 2012年01月25日 08:23

    > yamaさん
    ラーメン博物館は新横浜かな?
    裕次郎の雰囲気ですよね(^O^)

  • うめきち 2012年01月25日 08:26

    > §まこ§さん
    獅子舞が中国雑技団的なの~

    横浜は肉まん、神戸は豚まんだと思っていたら、横浜にも「豚まん」の看板を発見(^O^)

  • kouji 2012年01月25日 22:41

    エッ、マゾ祭!?
    違ったか、マソ祭ね。
    ビックリした~!
    そのマゾ、じゃないマソ祭っていつ頃なの?

  • うめきち 2012年01月26日 03:16

    > koujiさん
    マソ祭は3月です^^

    マゾ祭は別の所であるんでしょうね
    地下室とかで、こっそりやっているかも(≧∇≦)

  • うめきち 2012年01月26日 03:22

    > さっくすさん
    肉まんは食べますね
    タピオカのドリンクやカメゼリー…

    プチプライスのプチ肉まんも良かった

  • うめきち 2012年01月26日 23:09

    > 凌雲さん
    怪獣っぽいですよね
    お店の中に吊してある青梗菜を食べて行くんです
    動きが雑技団的でした♪

  • ウヰスキー 2012年01月27日 23:08

    新年快楽!!

    いいこと起きますように(*^_^*)

  • うめきち 2012年01月28日 07:54

    > ウヰスキーさん
    宝くじが当たるかな
    うちの近所では二カ所の売り場で年末ジャンボの一等が出ました

    私は福引きで、500円の商品券(笑)

  • 足長おじさん 2012年01月29日 16:19

    日本で一番近代的なセンスのある場所が、横浜だと思います。妹が川崎住まいだから・・・♪

  • うめきち 2012年01月29日 22:40

    > 足長おじさんさん
    横浜も元町はお洒落だと思います
    横浜市内の大学を出て、中華街に行った事がない友達がいて、びっくり

    妹さんと近いですよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2012年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31