- 名前
- 夢先案内人
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- このサイトに登録してもうん~年。いつの間にか最高位のレベル10。ですがリアルな出逢い...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
公務員は天国、一般人は地獄!
2006年07月21日 13:25
このログでいろいろと公務員のふざけた実態を何度か書いたのは覚えているだろうか?昨日、今日と報道ステ−ションにて社会保険庁による年金のあまりに杜撰な様子を特集してるので今回はそれに便乗ってログかな−−−
一言で済ますならふざけるな官僚、ふざけるな公務員天国ってとこだろうか。年金にしても保険料にしても月収入に占める割合はかなり大きい。特に国民年金。勤続中ず~と払い続けてそれが終了して病院治療をうけようとするときに既に病院は売却してもうない可能性があるだと−−−。そんなバカ話があるか!!建築費をかけすぎたわりにムダな税金投与があったのでムダを無くす為に売却計画だって。厚生年金病院なんか(都内新宿の厚生年金病院は自分も入院した事があるが)医師が優秀だし黒字経営を続けている状態。批判が来たから民間人に見える部分だけ改善すればいいの?どうかしてるよ。
病院やリハビリ施設にお金がかかるのはいたしかたないこと、それよりもひどいのが私的使用の目的の物までも税金でまかなってる点にある。例えば車、公用車と称して購入されるのは九分九厘ベンツのSクラス、グレ−ドを落とすとしてもセルシオ程度である。通常こんなの一般会社で社員全員に1台ずつ会社経費で車を買ってもらえるなんてありえない。職員宿舎にしてもそう。職員の月負担はおそらく1万~2万であろう。一般人の給料で住宅手当が現住している賃料の8割ぐらいまで負担していただける−−−そんな会社がいまどきあるか−−。そして残りを我々の年金、税金支払いからまかなってる。ログトモの皆さんの中にも公務員の方がいらっしゃいますので細かいところまで暴露するつもりはありませんが、ごめんなさい、あなた方、恵まれすぎてません?そのつけを一般人が全部負担して、きちんと年金払ってても病院すら入れないって事態が起こりかけてるんですよ。
社会保険庁というところ、ひょっとしたら他人の貯金を勝手にムダ遣いしている旧郵政所有の{かんぽの宿}と同じかそれ以上我々にひどいつけをまわしてるはずである。年金をきちんと払わないと督促状が来たり持ち家だとすぐに役所による差し押さえがくる。そのくせ議員の200名までが年金を払ってない。それでいて職員は自己負担ゼロでベンツをのりまわす。しかも運転手つき。
ログトモの皆さんいかがでしょう?年金を払い続ける意味って本当にあるのでしょうか?
今回はひさびさに−−ふざけるな社保庁!!ってなところであろうか。では。
このデジログへのコメント
コメントを書く