- 名前
- 夢先案内人
- 性別
- ♂
- 年齢
- 63歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- このサイトに登録してもうん~年。いつの間にか最高位のレベル10。ですがリアルな出逢い...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
女性(主婦?)の戦場?
2006年07月11日 11:03
毎日自分は新宿駅から会社まで自転車で通勤している。雨でも雪でも関係ない。自宅から電車の駅まで徒歩20分、新宿から会社まで自転車15分、まあちょっとした運動代わりって感じで何か気持ちが良くって快感って雰囲気なんだけど!
新宿駅周辺で一番目につくのはパチンコ屋の開店待ち~どうも今はスロットの方が人気みたいだけど~あの神経がよくわからん。まあ大学生あたりなら理解できない事もないが明らかにネクタイ族、会社のはずが朝9時頃から新聞片手にいる連中。まあ外廻りの営業で取引が成功したとか成果を残したから茶店かわりに休憩っていうなら百歩譲って理解もできよう。でもな−−−あんな空気の汚れてしかもうるさい、新宿なんて特にそうだけど外までポリュ−ム一杯に音楽が流れてる。そのうち難聴になるのでは?って思える。そこに開店前から並ぶ神経、しかもネクタイ族、どうしても理解しがたい。
それと同時に判ろうとするんだけどね~ってのがデパ−ト系の開店待ち。丸井、伊勢丹、三越、どこも主婦の方々で開店前はすごい状態。まあ建物内のどこかのコ−ナ−で必ずバ−ゲンをやってたり新聞の折り込みなんかで集まってるのだろうけど。
確かにアパレルのバ−ゲン初日はすごい。以前俺が小田急かどこかでマネキン(この意味は判るよね)をやってた時ちょうどヒステリックグラマ−というブランドのバ−ゲン初日だった。ワゴンの整理係だったが1日中客足が絶なかったものである。これってよくTVで観る様に1つの服を奪い合うって様な事はなかったがその様子のほぼ1歩前だったのを記憶している。
ログトモの皆さんもこういう経験ってやっぱあるの?今日も伊勢丹と丸井前は開店前から女性でいっぱいだったけど−−。もし自分の彼女のこの姿をみた時、幻滅よりもむしろ普段と違う1面が観れて楽しさがあるかもしれない。毎日は困るが皆さんだったら新鮮って感じで受け止められると正直思いますけど−−−。
この戦場の経験のある人、おもしろいコメ待ってますね。ってなとこで本日終了!
このデジログへのコメント
行ってみたい気はしても負け戦になりそうなので・・・呆然と眺める側ですね、多分。でも羨ましいです。
コメントを書く