デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

読めない!

2010年08月28日 22:57

読めない!

中華屋さんの扉
通りかかって気になったけど、時間がなかったので確認しませんでした。
お店の名前?
どなたか読めます?

近くには中国語携帯電話で話している若い女性が…
飲み屋に蕎麦屋に回転寿司、夜でも賑やかそうです。

「ここって東京よね?」
秋田から来た友達がたずねます。
東京だよ。しかも23区内で羽田のそば」
これだけうらぶれていると言うか、垢抜けないと、そうたずねたくもなるよね。

少し歩いて、美味しいと評判のお店についたら行列が長かったので、お寿司を諦めて洋食屋さんに入りました。
ハンバーグナポリタンオムライスが並んだ大人のお子様ランチプレート

なんか表は食べ物の話ばかりになっていますよね…

ネタにするんだったら、読めないドアの中華屋さんの方が良かったかなf^_^;

このデジログへのコメント

  • ツヨシ 2010年08月28日 23:04

    こんなモン読めるわけないでしょ!!恥かくから聞かないで。(笑)
    中国語しゃべれる奴に聞いてみようか。

  • うめきち 2010年08月28日 23:51

    > ツヨシさん
    中国語訛りの日本語なら喋れるんだけど(笑)

  • うめきち 2010年08月28日 23:55

    > シュウさん
    うん、蒲田^^
    京急蒲田からJR蒲田まで歩いたの

  • むくろじゅ 2010年08月29日 00:39

    日本語、中国語繁体&簡体、韓国語にも無いぉ
    寳と云う字が入ってるから旧字か縁起担ぎ ホウ、タカラ?

  • うめきち 2010年08月29日 01:10

    > むくろじゅさん
    おめでたい文字を作ったんでしょうか
    今度、お店に入って聞いてみようかな^^

  • OTTO 2010年08月29日 01:39

    造字・創字の類でしょうが楽しそうでイイですね。ごちゃ混ぜになっているのが北京近辺ではない気がします。

  • 小隊長 2010年08月29日 03:39

    宝を招き、永く観る処・・・(憶測)。屋号は、別の場所にありませんでしたか?

  • うめきち 2010年08月29日 09:00

    > Dmitriyiさん
    お客様歓迎の雰囲気ですよね
    オーナーが中国の方かしら
    北京語は少しだけ勉強したのですが?ですf^_^;

  • うめきち 2010年08月29日 09:05

    > 小隊長さん
    お店の名前…今度よ~く見ておきます
    宝船みたいな雰囲気の文字ですね
    近江商人っぽい?

  • うめきち 2010年08月29日 13:24

    > けんさん
    なるほど
    レストランですしね
    今度、入ってみようと思います^^
    まわりのお店がコロコロ変わる中で、長く営業しているようなので良いお店なのかも

  • 太クン 2010年08月29日 20:22

    読めねぇぇぇTT
    どぉしても。。。なら、中国語話せる友達に聞きますがぁ。。。
    秋田に人ぉ???

  • うめきち 2010年08月29日 21:32

    > 太クンさん
    なんか、読む必要もないのかも知れない気もします
    一文字でなんか「縁起物」って感じがします^^

  • うめきち 2010年08月29日 21:34

    > 58仙人さん
    雰囲気は伝わるんですけどねぇ
    なんか歓迎されてるみたいって^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31