デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

バクテー(英語ではBak Kut The, 漢字では肉骨茶)

2010年02月28日 10:33

夕べ我が家バクテーを喰った。

バクテーとは元々はマレーシアの食い物で、豚肉(バラ、スペアリブ、肩肉)の薬膳スープと云えばいいかな。豚肉を十数種の香草・薬草で椎茸などと一緒に煮込んだものだ。

実際にはバクテーの素が売られており、これに香草・薬草が入っている。その香草・薬草の種類は甘草、当帰、八角、桂皮、陳皮、丁字、棗、クコ、ういきょう、おうぎ、等々である。

このほか濃い醤油など材料を全て日本で揃えるのはかなり難しいが、昨日はマレーシア帰りの人が持ち帰った材料を使ってかなり本物に近い物が喰えた。満足満足。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

山田富男

  • メールを送信する

山田富男さんの最近のデジログ

<2010年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28