デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

旅情シリーズ・・・南東北(宮城・山形・福島)

2009年10月14日 19:57

私はこの3県が大好きだ。食べるもの、風景・・何もかもいい。
宮城と言えば仙台。更に松島。それに南陸中もいい。ただ松島松尾芭蕉俳句が読めなかった・・と言うほど感動はしなかったが。。(何度も訪れている)
食べるものは旨いね。カキがいい。これからは最高。松島ではカキ船観光があって、松島を観光しながら船の中でカキ料理を食べる。
カキといえば仙台駅の中に牛タン通りというのと寿司通りというのがある。確かに仙台牛タンが有名なのだが、私はあえて寿司通りの一番奥にある店(名前を忘れた)に行く。
カキもあるし、金華サバというのもある。サバは美味しいものは本当に旨い。金華サバに大分の関サバ、屋久島の首折れサバ・・どれも旨い。
宮城温泉もいい。私は秋保温泉大好きだ。気仙沼の旅館もいい。海産物大好きな人にはお勧め
書き始めたら止まらなくなったので、次回、PART2で続きを書いてみよう。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

てんちゃん

  • メールを送信する

てんちゃんさんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31