- 名前
- てんちゃん
- 性別
- ♂
- 年齢
- 66歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- プロフ見て気になりました・・・そんなアプローチメール、信じられません。 年寄りは警戒...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
旅情シリーズ・・・北海道
2009年10月08日 20:03
書くことがなくなってきたので、昔に戻って旅の話を書いてみよう。
私は職業柄47都道府県全てに足を踏み入れた。その経験を生かし、昔を懐かしみつつ記してみよう。
北海道は観光シーズンと言うと5月~10月とスキー併用で12月~3月だと思う。
5月に桜が咲き始める。函館の五稜郭がいいか。函館はイカが旨い。もう1つ有名なのはロープウェイで昇った函館山からの夜景か。。
しかし本格的観光シーズンは夏だろう。北海道は梅雨がないと言われる。だから旅しやすい。
それから夏の北海道は富良野から美瑛の大自然だろう。富良野のラベンダーはきれい。
北海道は紅葉も早い。10月初旬には充分紅葉している。
知床半島、美幌峠・・見所は多い。知床では運がよければクマと遭遇???
また北海道には温泉が多い。有名なのは登別・洞爺湖・層雲峡・・・層雲峡は紅葉もいい。
真冬の雪祭りや、ガリンコ号・・
四季折々見所満載。さらに今最も有名な動物園、「旭山動物園」もある。
札幌では旨いもの満載。私は舟盛り14種類の居酒屋(残念ながら名前が思い出せない)が好きだ。
もう古いかもしれないがラーメン横丁、ジンギスカンもいいねえ。。
なんて書いていたら急に北海道に行きたくなった。
夢で行ったことにして、今日はおしまい・・
このデジログへのコメント
コメントを書く