- 名前
- てんちゃん
- 性別
- ♂
- 年齢
- 66歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- プロフ見て気になりました・・・そんなアプローチメール、信じられません。 年寄りは警戒...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
旅情シリーズ・・青森・岩手・秋田
2009年10月09日 20:07
北東北3県の魅力は秋の紅葉かな。。10月の初旬、八甲田から降りてくる紅葉は奥入瀬を散策しながら十和田湖で遊覧船。船から見る紅葉は絶景だ。
青森は夏の祭りも有名。ねぶたと弘前のねぷた。
弘前と言えば桜の名所でもある。
岩手は一番好きなのは、リアス式海岸の三陸海岸。遊覧船に乗りながら青空の下、白いかもめにパンをやる姿は絵になる。
遠野の田舎らしい風景もいい。
食い物では盛岡では冷麺、更に名物わんこそば。私は2回チャレンジしたが、30杯越えたところでギブアップだった。
秋田は私の生誕地。有名な観光地は日本一深い湖と言われる田沢湖、男鹿半島、城下町角館。
祭りは秋田竿灯。更に夏の風物詩の花火。大曲というところでの花火大会は雄大である。
この3県は温泉にも恵まれてる。
浅虫・十和田湖・男鹿・古牧・花巻・八幡平・繋・後生掛・花巻・・・etc。数えたらきりが無い。
東北人の素朴な温かみもよい。
ぜひ興味があったらご一考を。
このデジログへのコメント
通りすがりの自称秋田美人です(笑)
ちょっとホームシック気味な今 偶然にも故郷を思わせるログ発見♪
コメントを書く