デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

JRに物申す!

2009年10月02日 20:01

私は、東京の人ならご存知だと思うが、京王線府中駅から出勤の旅が始まる。
そこから一駅だけ乗って南武線に乗り換え、更に東急東横線に乗り換えて職場まで行く。
途中の京王線からJRに乗り換える分倍河原という駅がある。
行きは特に問題ないのだが(通勤時間帯は似かよる)帰りはみんなバラバラ。
私が帰る時間、JRの3本くらいみんな、その途中駅である分倍河原という駅でJR上下線・京王線上下線・・それが一度に一緒に着く。
この駅は1番前の階段を昇って乗り換え口に行くのだが、階段の上り口で京王線の降りてくる人間とかち合い、その波を何とか乗り越えたと思ったら、乗換え口改札でJR上下線がかち合い、その波を越えたと思ったら、京王線の上下線の波・・
もう人をかき分けるだけでクタクタ
JR私鉄との接続なんて全く関係なくダイヤプログラミングする。JR間は接続を気にしながらプログラミングしている。
昔からそうだ。料金で張り合ったり所要時間で張り合ったりして仲が悪い。
もっと消費者のことを考えてほしいと思う。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

てんちゃん

  • メールを送信する

てんちゃんさんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31