デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最近凝ってること♪

2009年05月17日 00:17

電気がまでご飯炊かないで、



圧力がまで、ご飯炊くこと♪



うちの電気がまは、青森ヤマダ電機で、
一番安いのを買ったので、イマイチ美味しくない。



おまけに、スイッチ入れてから、
炊きあがるまで、1時間ぐらいかかるの。



圧力がまは、3合位なら、沸騰するまで約5分、
沸騰してから、弱火にして約5分。
むらし時間が10分くらい。



火を付けてから、20分で出来てしまう。



それに、うちの電気がまで炊くより、
よっぽど美味しい♪



圧力がまなら、玄米も炊ける。
最近、1度玄米も炊いた。



白米よりもちょっと時間がかかるけどね。
まあまあ、美味しかったよ。
それに、色付けで、黒コメを少々入れる。



赤飯みたいに赤くなるよ♪
白米でもちょっと入れると、少し色がついていい感じ♪



前の職場で、料理好きの人から教えてもらった。



ご飯炊く時、ちょっと黒米を入れると、
ピンクに色がつくってね。



ほんの少々、黒米を入れるといい。って、知らないときは、
白米3合に黒米1合入れたら、
すごく紫になったよ♪



ただ、ひとつ嫌なのが、圧力がまを洗うとき。
ちょっと普通の鍋より重いから、
洗ったあとに鍋を持つのが嫌なんだよね。




でも、圧力がま持ってる人はあまりいないかなあ?(笑)




洗うのがちょっと面倒だけど、
調理時間短縮できて、便利ですよ♪

このデジログへのコメント

  • スナフキンα 2009年05月17日 00:48

    確かに圧力鍋は重そうだ↓ でも、ご飯もやはり火で炊いたほうが、美味いだろう☆ 五穀米や十穀米もいい♪

  • さくら 2009年05月17日 04:14

    > ボブ彦さん
    旅館にあるのとは違うと思うよ。
    今は片手なべとか色々あるよ。
    あとコメント返信したのだけど5層とか7層ステンレス鍋でも美味しくできるよ♪

  • さくら 2009年05月17日 04:23

    > スナフキンαさん
    フレンドさんのコメント返信にも書いたんだけど、ステンレスの5層鍋7層鍋や3万位の電気釜だと美味しいみたいですよ。
    五穀米とかは体にいいけどちょっと高いよね♪

  • さくら 2009年05月17日 04:26

    > おぐりさん
    玄米は食べないですか?玄米なら違いが確実に分かりますよ。
    おぐりさんは、ご飯はあまり食べないのかな?
    お米を食べると違いが分かると思うんだけどね♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さくら

  • メールを送信する

さくらさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31