デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

一昨日の出来事♪

2009年05月15日 00:42

20歳の女の子に、褒められて、
アロママッサージでとても、気持ちよかったんだけど・・・・



終わった時間が、
20:34、ショック~!!



女の子がちょっとサービスしてくれたみたいなんだけどね。



バスが20:25で終わり。
帰れない~、どうしよう・・・



電車の時間が乗ったことないので分からない。



温泉の受付で、時刻表見たけど、在来線が載ってなかった。
新幹線特急だけみたいで。



そんなもの見てないで、すぐ駅に行けばよかったんだけどね。



駅に着いたら、21:10ごろ。




電車の時間が、22:07までない。



え~、21時台が1本もない?
ショック~!!



20:56の後が22:07で最終なんだって。



八戸駅までいく電車なんだけど、
こんなに本数ないとは、知らなかった。




浅虫駅まで乗って行って、そこからタクシーで帰るしかない。




青森に来てから、初めて、浅虫駅まで電車に乗った。



ワンマン電車って、乗ったことなかった。



ホームに行くと、扉が閉まっている。
中に人が乗ってるのに。



なんで?



自分で扉を開けないとだめらしい。



知らないので、他の人が来てドアを開けた。



こんな、ワンマン電車は乗ったことないから、
とにかくびっくりした。



降りる時も、自分でドア開けないと開かないのだ。



22:26に駅へ降りたら、無人駅



切符を入れるところも分からない。



仕方ないので、そのまま、切符は持って帰って来た。



22時以降なので、タクシーは2割増し。
家の前までは乗らずに、バス停近くで降りた。
1180円だった。


電車代320円、合計1500円。



バス代550円と差し引きすると、1000円ぐらいの赤字。



アロママッサージ1500円安かったんだけど、
結局500円しか、安くない計算。



それと、1時間も時間があったので、
吉野家で540円でご飯食べたから、
結局、アロマを5000円で受けたのと同じ。



おまけに、帰りがやたらに、遅くなってしまった。
バスなら、21時くらいなんだけど、
昨日は、22:40ごろ。



バスが2時間に1本しかないのは仕方ないけど、
電車もこんなに本数少ないとは?



なんて、田舎なの?



がっかりしてしまい、
ここ、浅虫近辺は不便で住みたくない。




中学時代に住んでいた家なら、まだ駅に近いからよかったんだけど。




バカ兄貴のせいで、1億円損してしまって、
26年前に売ってしまったから、
もうその時の家はない。





また、グチログになってしまった。



当初の予定とは違うのだけど、
今日は、食べ物のことは、裏ログで♪

このデジログへのコメント

  • スナフキンα 2009年05月15日 01:07

    僕は全国旅してるので、わかる!手動で開けるドア! 東北だけじゃなく、地方に行けば結構あるよ!

  • さくら 2009年05月15日 03:32

    > ボブ彦さん
    都会に22年いた私には、とても住めない(泣)
    老後の生活はいいかもしれないけど、田舎と寒いところは嫌~。料理しなくても食べられる店があるところに住みたい。

  • さくら 2009年05月15日 03:35

    > スナフキンαさん
    多分そうなんでしょうね。私は関東方面以外の電車にはほとんど乗ったことがないので、とにかくびっくり~!!
    無人駅なら、電車代ごまかせるよ(笑)

  • さくら 2009年05月16日 01:54

    > おぐりさん
    ぶらり旅って、電車に乗った時間は20分なんですよ(苦笑)
    22:30で駅が真っ暗って、さみしいよ~(泣)

  • さくら 2009年05月16日 01:56

    > よっちょさん
    コメントありがとう。
    9か月たっても超田舎の生活は、全然慣れないよ~。
    早く東京に行きたいです(泣)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さくら

  • メールを送信する

さくらさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31