デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットを使ったコミュニケーション

2005年05月25日 22:07

前に書いたと思いますが、私も昔からBBS(電子掲示板)やらML(多人数で共有するメール)使ってました。そして今も使ってます。

で、はっきり書きたい方なので時に非難一色になるような経験も幾度となくしてます。

でも、思うのです。皆の見ている場が悪口で埋まってたって別の見方をしてくださっている方の方が多いと。外で叩かれている時って、その場では悪い事が書きやすい状況になってしまっているものですし。

先程また50文字コメント書いてきました。最近、コメントが50文字に制限されているならぴったり50文字のコメントを書くのも楽しそうだなって。言葉で遊ぶなって???楽しく人に迷惑掛けるわけではないから良いのでは。皆さんもお試しください。このログにしてくださるとトッテモ嬉しいです。

で、先程書いたコメント中途半端に終わってました。「表での非難」なんて舌足らずな表記で。それも良いのですが、続きを書いても良いでしょう。って事でかきます。

掲示板なんかでも非難一色になっている時にDMで(常にある程度お書きになっていらした方々に)聞いてみた事があるのです。どう感じたって。私が悪いって方がある程度はいらっしゃると思って質問メール出したのですがそんな事はありませんでした。

『私の意見って、周囲には受け入れられにくいんです。』
『下手すると、社会からの大反発を受けるような意見です。』

案外そうでもないですよ。声は出さねど、同じ意見だとか近い思いをお持ちの方意外と多いですよ。普通、声が大きく聞こえたって反発する方って限られているものですし。

『…0か100しかない人間なんですね…。短所だと解っております。
それで、幾度となく、沢山の人とケンカになりました。』

喧嘩は避ければ良いけれど、話はしても良い気がします。そして、はっきりする(0か100)は長所ですよ。でも他の意見を否定する必要はないとも思います。私はこう思いますっていうだけなら そうそう喧嘩になるものではなさそうにも。

この人こうお思いなのだ。それで済ませばよい場合は多いです。自分の意見、他人の意見。意見を聞き変わる考えがあっても良いし、そうでない考えがあっても良いし。
人の考えを変えさせなくとも良いのではないかな。自分の考えを変えずとも良いのではないかな。自分の考えが変わっても良いし。というより、自分の考えを変えさせられるような意見を聞ければ嬉しいですしね。人の考えを変えさせれるような事が伝えれると、それもまた嬉しいですしね。

整理して終わりで良いじゃないですか。あなたの考えはこうですね。私の考えはこうです。こう考えている者もいる事が知っていてもらえると嬉しいです。

これで終わっても良い事って多いですよね。私はこう思う。だからあなたもこう思え。なんて事ばかりじゃないでしょうしね。

できれば楽しくやりましょう。その方が皆嬉しいと思います。違うかな。多分そうでしょう。

今日の日記では、今朝はすっごく天気が良かった。なんて書きたかったような気もしなくないです。

追伸:
デジログページに最新のコメントって欄ができてますね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

偏

  • メールを送信する

偏さんの最近のデジログ

<2005年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31