デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

日本人の心、とは。

2006年02月10日 21:47

 昨日から伊勢の方へ出張に行っていました。

 メールの返信がなかった人、この場を借りてお詫び申し上げます。(300字制限キツイから><

 上司+先輩+同僚+私の4人で車の旅。
 電車族の私は免許を持っていないので助手席ナビゲーターを担当、同僚が運転して午前9時頃出発。

(え、何でそんな大人数?
 そりゃもう公務員ですから、年度の旅費予算が余っていれば人数増やしたりしますがな。)
 


 で、道中で昼ご飯は何にしようか、という話になって。

 【松坂牛】

 これしかないでしょ。
 松坂を通過しているときに昼時なんだもん。

 3000~4000円程度の予算でどれほどのものを食えるのか謎ですが、とりあえず道なりに建っている店に突入


 ちなみに先輩が、道中で見かけた【牛銀】という店の案内看板を指差して執拗にプッシュしていた。
 残念ながらコースアウトになるのでそこは叶わなかったのだけれど、聞いてみれば店の名前に惚れたとのこと。

 ……後で分かった話なのだけれど、看板の牛銀が【牛娘】に見えていたらしい。
 いやあの、おっぱい星人なのは常々伺っておりましたが、そこまで重症だったんですかぃ。


 閑話休題
 で、一番安いビフテキを頼む。
 いっぺん見栄張って「ミディアムレア」とか言ってみたかったのだけれど、日本人右へならえでミディアム

 まぁ、味はそれなりと言うか……3500円ならこんなもんかなぁと言うぐらい。
 小市民の私としてはこれで味に文句付けるつもりはなかったのだが……。

 【ライスが不味ぃ!】

 私はとかく米好き。
 焼肉に行ってもそうなのですが、ソース(タレ)を絡めた肉をライスの上に乗せて、「丼」にして肉も米も楽しむのが私の食い方です。
 別に魚沼産のコシヒカリじゃなきゃイヤだとか言うつもりではないのだけれど、店が出すライスであれば最低限の味は保っておいて欲しいのが本音。

 アンケートに答えると抽選で精肉が当たるらしかったが、ライスへの文句だけ書いて住所を書き忘れた……それぐらい酷かった。

 やっぱりね、日本人として最後に行き着くのはお米なんだなぁと実感。
 さもなければ炊飯器料理とか思いつかないわけであって。

 ちなみに代金はDS脳トレ勝負。
 持ち主だけあって完勝、ただ食いできたからまぁいいや。
 それにしても同僚、66歳って……。



~米~

>ゆずさん

 1本1000円のうまい棒、あれってどう食えばいいんでしょうかねぇ。
 テーブルにナイフフォークが置いてあったら使ってしまいそうだw

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

エム茶

  • メールを送信する
<2006年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28