デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

毎年、師走に思うこと

2007年12月05日 17:07

今年も残り少ないと考えるとせつなくなります。

特に今年は色々とありましたので(ほとんどが痛い思い出)
その思いもひとしお。後悔ばかりが残る一年でした。

ところでタイトルにあるように
例年(といっても、ここ3年くらい)この時期になると、
「年内には」とか「来年こそは」と決意することが
何個かあります。(ということは毎年実践しなかったってこと)

 1、編み物
  でもこれは昨日のログに書いたとおり今年はやってます。
 
 2、聖書通読
  わたし、クリスチャンではないんですよ。
  ただクリスマスが近くなると、すこしはキリスト教にも
  目をむけようかと思うわけです。
   (ちなみに、初詣に行って神道葬式に行って仏教
    浮世雲みたいにフワフワ、興味だけは色々持つんです)

 3、ランニング(に限らず運動)
  今年のお正月、2日間だけやりましたが、
  ぜんぜん続きませんでした。

このうち、「3」は、本当のところ、
もうあまり必要性を感じていません。

夏前までは体力勝負の所で、
仕事(というと語弊がありまして研究です)をしていたため、
もっと体力が、と考えていただけですから。

そもそも「年内には」とか「来年こそは」と思う前に
はじめてしまえばよいわけで、
それをやらないのだから、はじめから、もしかしたら
やる気がないだけかもしれませんね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kumi

  • メールを送信する

kumiさんの最近のデジログ

<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31