デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

NIDEC急騰いつの間にか8000円をうかがう勢い

2024年05月23日 09:42

NIDEC(旧日本電産)が昨日急騰しました。
2ヵ月前では5500円辺りをうろうろしていた事を考えると、現株価7740円は結構な上昇です。
直接的原因は大和証券が目標株価を1万円とした事にあります。
以前のNIDECはE-アクスル(EV用モーターモジュール)を一押しとしていました。
ただ中国での過当競争や日米欧の自動車メーカー保守的要因もあって、E-アクスル事業が稼ぐどころか
赤字業績に陥った事で株価がどんどん下がり、低迷していたわけです。
自分が再三再四NIDECは、自動車業界とは合わないと指摘していましたが、現状ではその通りな状況となってしまっていましたね。
そこでNIDECは戦略変更をしたわけです。
E-アクスル事業は、あくまで採算重視とする事に変更したのです。これは撤退ではないですが
事業姿勢がガラリと変わったわけです。まあ一押しではなくなったと解釈するのが良いでしょう。
大和証券
①AI用半導体データセンター向け水冷モジュールが飛躍的に伸びる。
先進国への産業用モーターが伸びているとか
③E-アクスル事業が今期黒字転換
とかの要因を挙げています。
株価低迷を受けて持ち株を1/3まで減らしたが、売らずに置いていたのは正解かもね。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31