デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

きゅうり!

2022年07月27日 20:22

きゅうり!

--
 今夜は再び『レタス回鍋肉』作りました。昨夜仕込んだ「キャベツきゅうりの浅漬」とともに金麦と檸檬堂(定番 5%)を美味しくいただきました。野菜中心のメニュー、続いています。

 写真きゅうりのアク抜き。このやり方、私、誰からも教えて貰った記憶ないけど知っていました。最近のきゅうりはそんなに「アク」「エグ味」は少ないようであまりやっていませんでしたが、下記の記事を観て思い出しました。皆さんはやっていたりします? or 知っていました?

きゅうりにはギ酸(蟻酸)と呼ばれるアクが入っていると言われ、これが苦味や渋みの原因です』

『板ずり』も一度試してみようかな。そのまんま食べる時には「違い」がわかるかな。

レミさんの「びょんびょんきゅうりレシピの後の方にある『エグミをとる方法』を観てね!
https://www.o-uccino.jp/article/posts/90640

--
 で、ここからが本題。実家には田んぼも畑もあるので、夏にはきゅうりも作っていました。最盛期には大量のきゅうりが一度に成長して食べ頃に。さらに食べ頃も超えて「太っちょ」になります、巨大きゅうり。そういう巨大きゅうりをどうやって食べたかというと。。 こんな装置を使って「しりしり」にするのです、これだと大量に食べられるのです。この装置なんて「呼ぶ」のかなぁ~ で、調べました。

 『野菜調理器 蜂の巣』でネット検索してみてください。たくさん出てきます。沖縄の「ニンジンしりしり」を作る時に使うらしい。実家には当然常備していました。市販の細いきゅうりにはあまり意味が無いのかも。ニンジンも簡単に「擦れる」のかなぁ~ 河童橋に行ったら探してみましょう!

 『しり器』 『ジュジュ』 『ジュジュ蜂の巣』 『しりしり器』.... いろんな名前があるのね。

追伸

 夜勤明けの今日、午後早々に起きて電車でちょっとだけ買出しに。ヘッドホン + CDプレイヤーには入れっぱなしの『レクイエム K.626』が入っていました。電車の移動中にこの曲を聴くのもどうかな~と思っていたのですが、何回か聴いているうちにしっかりハマりました。ショルティ指揮ウィーンフィルソプラノ:アーリーン・オジェー、メッゾソプラノ:チェチーリア・バルトリテノール:ヴィンソン・コール、バス:ルネ・パーペ。ウィーン歌劇場合唱団

 モーツァルト没後 200年記念。ウィーンのシュテファン大聖堂で行われた追悼ミサでの演奏。私のお気に入りのメッゾソプラノバルトリは若干 25歳。若々しい姿がライナー写真にあります。イタリア女性は恰幅がよろしいですね! オペラ歌手スポーツ選手いじょうに肺活量がだいじね。

このウラログへのコメント

  • うめきち 2022年07月27日 23:24

    しりしり、作ります~(^_^)v
    ゴマ油で炒めた人参を、卵でくるむのも好き
    韓国料理かな
    胡瓜は、友達があく抜きしてるのを見ました
    うちでは、そのまま使います
    ちくわに詰める(笑)

  • Bluewind3090 2022年07月28日 17:28

    > うめきちさん

    ちくわ&きゅうり、私も定番です! しりしりって考えてみたら割と便利ですね。調理の時短もできそうだし。いやぁ~ 参考になります。私の老後をささえてくれる知恵になりそう!(^_^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のウラログ

<2022年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31