デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

常識をわきまえない老人の話(今日は怒ってます)

2008年08月10日 11:09

普段温厚(ぇ?ナニ?)な私は他人に対して語気を荒げる事は


滅多にありません・・・・・



しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は状況が違いました・・・・・・・・・・・



今日の6時頃、近くの公園で”ころ”の散歩をしていたときの



お話です。








私はベンチに座って”ころ”を遊ばせていました。




リール式のロングリードを使っているので私はベンチで




座っていても”ころ”を自由に遊ばせる事ができるのです。




すると年の頃70過ぎの老人がゴルフクラブ自転車のかごに




入れてやってきました




この老人、普段からこの公園にやって来て、ゴルフスイング





練習を練習用のプラスチックボールでしている老人なのです・・・





普段は私の方が後から来るので、かかわりたくない私は





離れたベンチに座る事にしていますが、今日はたまたま私の方が




先に来ていました・・・・・・・・・・・




老人は迷わず私が座っているベンチの方にやってきて





自転車を止め、スイング練習を始めました。





”ころ”は離れて遊んでいましたのでこの時は特に何も





言いませんでした。





ところが・・・・・・・





ボールを一通り打ち終えると、私が座っているベンチの反対側






に移動して、事もあろうか私の方に向かってボール







打ち始めたのです
                         





さすがの私も切れました (# ゚Д゚) ムッカー








 私 「こんなところでスイング練習をしたら危ないじゃないですか



    人に当たったらどうするんです?」






 実際打った球の球筋が定まらないところから見ても、スイング


 下手糞な事は、手に取るように判りましたので・・・・・



 



 老人 (ボールを見せながら)「使っているボールはこれだし、


      今はあなたしかいないから・・・・・・」





 私 「そういう問題じゃないでしょ?練習用のボールだって


    当たれば痛いし、子供が入ってきたらどうするんです?


    第一こんなところでゴルフクラブを振り回すなんて、


    常識外れだと思われませんか?」




 老人 (ふてくされた口調で)「他の人がきたらやめるつもり


     でしたし・・・わかりましたよ、そこまで言うならやめますよ」






 といいながら自転車の籠にゴルフクラブをいれて帰り支度を



 を始めました・・・・・・・・・・・





 その時近所のおばぁさんがお孫さんを連れて蝉取りに


 やってきました。





 私 「ほらみなさい!朝早くたって夏休みなんですから、


    子供は来るんですよ。ゴルフスイングは練習場で

    
    してください!!!」
    


 老人 「・・・・・・・・・・・・・」



 老人は無言のまま自転車で立ち去りました・・・・・・・・・・




 こういう老人に限ってきっと影で



 「最近の若い者は・・・・・・」とか言ってるんでしょうね・・・・





 もちろん私が老人にここまで言った事にはそれなりの理由が



 あります。




 ゴルフボールを人(私)に向かって打った事に対する怒りが



 あるのは勿論ですが、その公園は小さな公園で、当然柵や



 金網はありません・・・・・・・・・・・・・




 公園の利用心得(規則)として”サッカー野球等の球技


 禁止します”と表示されているのです。






 ”ゴルフを禁止します”.と表示されてはいませんが、


 ゴルフクラブ公園で振り回す行為がどれ程危険なことかは


 ”常識ある大人”なら他人に言われなくても判る事だと


 思いますが・・・・・・・・




 今日は朝っぱらから愚痴を聞かせてしまってごめんなさい;;;












 こういう時はノリのいい曲を聴きましょう^^







 まずは”久保田 利伸”

      ”TAWAWAヒットパレード


 この曲・・・メッセージなんて皆無、単にノリだけ・・・・・・・・・・・・・



 そんな曲です^^;


 シングル”Cry On Your Smile"とカップリングされています。


 発表は21年前(もうそんなに経つのか・・・・)の1987年



 Liveでも”場”の盛り上げに一役買うため頻繁に演奏されていま


 した。



https://jp.youtube.com/watch?v=I1j6yEuNFRU




 続いて”KOME KOME CLUB”


 ”浪漫飛行

 

 この曲はJAL沖縄キャンペーンソングでしたから説明は


 要りませんよね?



 あら!この曲も発表は1990年ですか・・・・・



 選曲がいつも懐メロ特集みたいになってしまってゴメンナサイね^^;




https://jp.youtube.com/watch?v=YJ2G87LOz-I&feature=related



 あら!この曲も発表は1990年ですか・・・・・



 




今日は画像はなし、コメレスコメント欄に^^

このウラログへのコメント

  • 紫苑 2008年08月10日 12:21

    すごぉーーーーくよくわかります。でも言えるなんてすごいですねー。私はなかなか言えないんです。

  • ミサキ 2008年08月10日 13:46

    言ってくれるなんてすご~い♪
    誰も怪我なくてよかったよね~
    ますますいいパパになる素質あり~(^O^)

  • hiro 2008年08月10日 15:29

    > 紫苑さん
    公園を公共の場と弁えずに、傍若無人な振る舞いをする人には
    私は必ず注意しますね^^;
    私の声はかなりドスが効くらしいで(母親談)
    脅しには最適(ぁ
    初コメThanksです

  • hiro 2008年08月10日 15:45

    > みかさん

    いゃいゃそれほどでも^^;そんなに褒めちぎったら照れるがな・・(ってどこの出身?
    ハッ!まさか褒め殺しか!!!
    悶々は収まりました?
    初コメありが㌧^^

  • hiro 2008年08月10日 15:49

    > ミサキさん

    いゃいゃそれほどでも^^;
    じゃあミサキさんがママになって♪ ポッ(*゚.゚)(゚.゚*)ポッ

  • hiro 2008年08月11日 02:30

    > のんちゃんさん

    その通り!!言わなくては判らない人にはビシッと言う
    これが私のクオリティ(ナニ?

  • hiro 2008年08月11日 02:35

    > ゆうな(´・ω・`)ゞさん

    愚痴なんか聞かせてゴメンよ~でも書かずにはいられなかった・・・・・
    私の行動に賛同してくれる人が多くて嬉しい限りです^^

  • hiro 2008年08月12日 11:41

    > たぬきさん

    ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚))))))))ガタガタブルブル たぬきさんこぇぇ
    ナニを隠そう以前他の公園で見かけた気が・・・・近くの公園ではなかったけど

  • chance 2008年08月13日 23:53

    もう落ち着いたかと思いますが、すぐに言うこと聞いただけ可愛いおじいちゃんだと思いましょう♪

  • hiro 2008年08月17日 03:38

    > chanceさん

    ぅーん・・・あんなに不貞腐れた表情と態度を取られてはとても”可愛いおじいちゃん”等とは思えません・・・・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hiro

  • メールを送信する
<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31