デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

エイズ(3)

2008年02月27日 00:56

では、エイズ(状態)になった場合、その症状の典型的なものを上げてみます。

日和見感染症としては、「カリニ肺炎」、悪性腫瘍では、「カポジ肉腫」が代表例です。

カリニ肺炎は、まさに「肺炎」であり、高熱がでます。大量の寝汗もこれが原因でしょう。大雨でずぶ濡れになった様子ですね。Hな夢を見て、局部的に濡れる程度ではない。

カポジ肉腫は、「皮膚がん」です。体(からだ)全体に斑点のような「ただれ」が現れます。

以上は、人生残り数ヶ月の状態ですから、諦めるしかない。

今までの記述で分かったと思いますが、エイズウィルスが人の「免疫系」を崩壊して各種の病気に罹患した病状がエイズ(状態)です。だから、「エイズの検査」とは、エイズウィルスHIV)に感染しているかどうかをみるものですね。

次回から、HIVと「ヒト免疫系」の関係を述べていきます。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

福田さん

  • メールを送信する

福田さんさんの最近のウラログ

<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29