- 名前
- ホリー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 73歳
- 住所
- 兵庫
- 自己紹介
- 人生、前向きに、楽しく過ごすのがモットーです 頼れる人、甘えさせてくれる人とよく言わ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ホリーさんの07月のデジログ一覧
-
2014年07月31日 09:54
異性の浴衣姿は好きです、とてもいいな!と思います 以前、淀川の花火大会の日の夕方に用事があって梅田に出かけたとき 電車に乗り合わせたカップルがどちらも浴衣姿でしたが、ステキでした 大阪駅に着いた... 続きを読む
-
2014年07月30日 10:04
昨日は、やや涼しかった一昨日より暑いなと思いながら 昼前に大阪・梅田に行ってきました そして、用件を済ませたたらほぼ昼時でしたから 先月下旬のログに書いた大丸・梅田店の地下2階にあるうどん屋さん... 続きを読む
-
2014年07月29日 09:09
九州出身なので大分の麦味噌を愛用しています しばらく大分に住んでいたことも、大いに影響があるのかもしれませんね この麦味噌で作った豚汁が大好きなんですよね(笑) 仕事の関係で大分から大阪に戻って... 続きを読む
-
2014年07月28日 09:50
昨日の晩は一昨日より涼しくて、かえって寝具の調節が難しかったせいか かなり寝つきが悪くて、ちょっと朝寝坊してしまいました(笑) でも、いつも通りに朝の散歩に行ってきました 歩いてみると、昨日の朝... 続きを読む
-
2014年07月27日 10:09
これは嫌いというフルーツは思い浮かびません 好きなフルーツはいっぱいありすぎて。。。(笑) 柑橘類はほぼ毎日食べてます、季節によっていろいろですけどね バナナもほぼ毎日食べています 今、出回って... 続きを読む
-
2014年07月26日 10:16
昨日から広島との3連戦が始まりました 試合中のCMが長くない&試合終了まできちんと中継することから 私の好きなTV局、サンテレビで観戦しました(笑) 広島のエース前田投手の調子もそれほど良くはな... 続きを読む
-
2014年07月25日 09:45
昨日の神戸の最高気温は34℃だったようです 今年最高の暑さだったと感じました 今朝、TVで今日の天気予報を見ていたら、神戸の予想最高気温は35℃だそうです その前に、いつも通りに朝の散歩に行って... 続きを読む
-
2014年07月24日 10:37
これほど暑いと食欲も減退してきたという方も多いかもしれません それで、このお題が選ばれたんだろうな 私も、去年の夏は夕食のときにあまり食欲ないなあと感じることが多くて、よく梅干しを食べてました ... 続きを読む
-
2014年07月23日 10:01
先日のマイログに書いていた会社の同僚で、同じ福岡出身の1歳下の親友H君と 昨晩、電車で二駅のところにある居酒屋で飲んできました 6時に駅の改札口で待ち合わせて、彼が知ってる店に案内してくれました... 続きを読む
-
2014年07月22日 10:11
オールスターゲームが終わって、後半戦がスタートしました 阪神は巨人との3連戦の大事な初戦、3対0で勝ちました 試合終了後、お立ち台に8回まで巨人を完封した岩田投手と 先制の2点適時打を打った梅野... 続きを読む
-
2014年07月21日 09:27
3連休は天気が不安定という予報はありましたけど 昨日の午後3時過ぎに突然の雷鳴と共に激しい雨が降ってきました すぐに雨は止むのかなと思っていたら、けっこう降り続いて 30分くらい降ってたように思... 続きを読む
-
2014年07月20日 10:10
夏に咲き、長期間開花する百日紅(脚注参照)が散歩をしてると、目につきます 普通、ピンクや紅色の花をよく見かけますが、白も清楚で可憐な感じがしていいなと思います この写真はマイログに時々書いてる瓢... 続きを読む
-
2014年07月19日 10:20
今朝は、ラジオ体操の会場に行ってる子供たちの大きな声で目が覚めました(笑) で、私も起床して朝の散歩に出かけました すると、ラジオ体操を終わったあとで、スケボーをしてる子、飼ってる犬を散歩させて... 続きを読む
-
2014年07月18日 10:03
昨日もすごく暑かったですが、今日も晴れており暑くなりそうですね 明日は曇りのようで、神戸の予想最高気温は28度とやや低めのようですが 湿度が非常に高そうなので、蒸し暑いでしょうね ついでに週間天... 続きを読む
-
2014年07月17日 10:12
会社の同僚で、同じ福岡出身の1歳下の親友H君から 暑中見舞い葉書が届きました 彼は、私が入社したときに同じ部署にいた仲間であり 寮も同じだったので、すぐに親しくなりました 彼と話をしたら、郷里が... 続きを読む
-
2014年07月16日 10:10
私が旅行で行ってみたい国としては 1、食べ物が美味しいところ 2、治安が良いところ 3、名所、旧跡など見物したいものがそこそこあるところ この3条件を満たしてる国に行ってみたいですね 特に、1は... 続きを読む
-
2014年07月15日 11:00
写真を撮るときはデジカメでもなく、スマホでもなく普通の携帯です(笑) ちなみに、6月のマイログに添付した紫陽花の画像、5月のマイログに 添付した睡蓮の画像は私の携帯で撮ったものです 最近はあまり... 続きを読む
-
2014年07月14日 10:21
昨日の巨人との3連戦の最終ゲーム、読売テレビが午後3時からの 中継だったので、試合開始から1時間はラジオを聞いてました 巨人のホームラン2本と阪神ゴメスのエラーがからんで与えた1点の計3点に対し... 続きを読む
-
2014年07月13日 09:42
このお題の「長続きさせるコツ」というのは何を長続きさせるコツなんでしょうか? 私は、食事、運動、生活スタイルなど長く続けていることがいろいろあります それが長く続いているということは、頑固という... 続きを読む
-
2014年07月12日 10:37
阪神タイガースは交流戦でヒドイ負け方をして散々な成績だったから、今年もダメかなと思って TV観戦する意欲が衰えてしまい、しばらく中断してました それでも、W杯サッカーも終盤に近づいてきたこともあ... 続きを読む
-
2014年07月11日 10:44
昨日の夕方5時半頃、パラパラと雨が降ってましたが散歩に行ってきました 散歩の途中で空は晴れてきたのですが、雨は少しですが降っていました いわゆる天気雨(脚注参照)ですね 近くの公園に立ち寄って、... 続きを読む
-
2014年07月10日 10:22
以前、黒ラブを飼ってたころは犬を散歩に連れていったり 犬と遊んだりするのがストレス発散になってたように思います 今は犬もいないので自分だけで散歩してますが、四季折々の自然の風景に接したり 動物や... 続きを読む
-
2014年07月09日 10:14
昨日の夜は熱帯夜(脚注参照)だったんでしょう 暑くて寝苦しかったですね そのせいか、朝6時頃に目が覚めて眠れそうになかったので ビデオを撮っていたW杯準決勝ブラジル対ドイツ戦を見ました サッカー... 続きを読む
-
2014年07月08日 11:18
昨日は朝から夕方まで雨がずっと降ってましたが それほど蒸し暑さは感じませんでした 今朝は雲が多くて、雨が今にも降りだすかなと思ったので 散歩の際には傘を持っていきましたが、結局降りませんでしたね... 続きを読む
-
2014年07月07日 10:45
マイペースっていいの?と聞かれても、答えがなかなか難しいですね(笑) 基本的にはマイペースというのは悪くないと思ってますけど 他の人に迷惑をかけるようなことになるのは、やはりマズいですね ある程... 続きを読む
-
2014年07月06日 09:48
今朝、6時過ぎに起床して、サッカーW杯のビデオをサラッと見てから いつも通り散歩に出かけました そして、散歩の後半に近所の公園を訪れたところ、桜の木の高いところから 「ワシワシワシ」というクマゼ... 続きを読む
-
2014年07月05日 09:57
昨日は雨がちょっと心配でしたが、明け方には雨も止んで 予報でも昼ごろから晴れるということでしたから髪をカットするために 電車で一駅のところにある行きつけの店に行ってきました 昨日はお客さんが少な... 続きを読む
-
2014年07月04日 09:12
スポーツというほどのものじゃないですが、毎日、意識的にやってることは 1万歩以上歩くこと、20~30分のダンベル体操、腹筋運動、ぶら下がりなどです 楽しい人生を過ごすためには健康が一番だと思って... 続きを読む
-
2014年07月03日 10:22
今朝のNHKTVの天気予報を見ていたら、今日から明日にかけて 関西地方にまとまった雨が降るといってました しかし、ネットで今日、明日の神戸の天気予報を見たら、今日は一日中 雨ですが、明日は朝まで... 続きを読む
-
2014年07月02日 09:29
昨日の夜、TVで「ガイアの夜明け」を見てました 日本の農業を革新する事例が紹介されていました その中に愛媛県で3~4月に収穫される柑橘類である「清美」は 他の柑橘類と同じ時期に競合するため値崩れ... 続きを読む
-
2014年07月01日 10:19
好きな香水はこれ!というほど、香水についてはあまり知りません(笑) 昔、マリリン・モンローが「記者の「夜は何を着て寝るのか」との質問に「シャネルの5番よ」と答えたエピソードはあまりにも有名で、後... 続きを読む