デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

チェーン店のことを「行きつけのカフェ」と言ってもいいのでしょうか

2025年04月05日 22:07

あまおうスムージーアイスクリーム頭痛を起こしました。

こんばんは。玉こんにゃくです。

よく行くカフェ(って言ってもサンマルク)に、この前もその前もいた男性を三たび発見。しかも前の2回と同じ席に座っている。

前の2回と同じく、誰かに似ていると思う。ない頭をフルに回転させてようやく思い出したのは、「Dの食卓」でおなじみ飯野賢治氏。
大きな体も微妙なロン毛も不機嫌そうな表情もそっくりである。はっきり言ってあまりかかわりたくはない(と言いながら、しっかり観察はする)。

パソコンをテーブルに出して何やらカタカタやっているけど、守秘義務とかないのかなーとぼんやり思う。

彼のように外出先のカフェなんかで仕事をする人は珍しくないが、私はと言えば、外で仕事をしたことはない。喫茶店で本を読むこともない。活字中毒に近い体質ではあるが、読書は家でするほうが落ち着くし集中もできる。

私のような人間は異端なのかと思いきや、作家群ようこさんも「家でないと本が読めないのだ」と書いていて、妙に安心した記憶がある。私と同じだ!と。
やっぱ家よね。この、雑然とした雰囲気の中で、寝ながら読もうとぴんと背筋を伸ばして読もうと、誰からも咎められない。途中で居眠りをしてもおやつを食べてもよい。私が私の家で何をしても誰も文句は言えないのだ。どーだ。参ったか!と胸を張りたくなるが、実際は借りてきた本にクッキーの粉が挟まってはいけないし、居眠りの証としてのよだれを垂らすことも許されないのだ。

カフェで何かをするより遥かに緊張を強いられている。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

玉こんにゃく

  • メールを送信する

玉こんにゃくさんの最近のデジログ

<2025年04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30