デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

米不足

2024年06月11日 20:44

分析は甘いけど、マスコミが伝えてくれてありがたいですね。

昨年の不作と寿司が原因でお米が不足してると伝えてくれた。

昨年の作柄は日本農業新聞によると1%減だそうですが、、、
(「23年度米の作柄」で要確認)

ニュースでは稲刈り後の落ち穂の立ち枯れたイネを映してあおってくれてる
水田の米を知らないものは信じてくれるからありがたい。お米の値段上がるかも。
当面の資金ができた農家さんが、休耕田に手をつけるきっかけになってくれたら万々歳。
以前はアメリカの大規模農業で米作ったら太刀打ちできないと机上の空論が有りましたが、大陸では水不足で日本種は大規模化無理と実証されたので価格の足元をすくう要因は少なくなったので、日本のお米農家が元気になってくれる予感がヒシヒシ。
休耕田の復活方法も各処で研さんされてるようで農家さんの底力感じます。

農業大国日本頑張れ!


因みに、1%は8万トン弱に相当。古米の在庫は19万トン。
ひき算すると、、まだ余ってるように見えるけど。いや私の調べ方が間違ってるんたわろうな。
マスコミ 頑張れー


あまり関係ない話ですが、アメリカかぶれの私がコストコに見切りつけたのは、インディカ米がうるち米と同じ単価で売ってたから。あれ?謳い文句の商売と違うじゃん。となって見切りつけました。担当者のミスかもしれないけど一回不審に思うと無理ってなった。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30